ピアハウスエイト
口コミ
└★★★☆☆3.8
2019/06訪問
港町神戸には、神戸港湾福利厚生協会の運営しているピアハウスという食堂がいくつかあります。
神戸港で働く方を始め、一般にも広く解放されている食堂です。
その中の一つ、ピアハウスエイトに行ってみましょう。
場所は、摩耶大橋の三宮側の下です。
三宮から生田川に突き当たったら川沿いに南下し、ハーバーハイウエイを東に行きます。
かなり不便なところにありますが、近隣の施設の方が食べにこられるのでしょう。
メニューを見ます。なんと、Aセットが \500 です。お好きなおかず2皿とご飯と味噌汁がついてます。
Bセットがおかず1皿とご飯味噌汁付きで \370 です。
うどんセットは、うどんorそばとご飯、おかず1皿でこれまた \500です。
ラーメンセットも 本日のラーメン、おかず1皿、ごはんで \500です。
単品はこんなんです。
カレーライス \310
肉うどん・そば \260
カレーうどん・そば \220
天ぷらうどん・そば \210
天ぷらうどん・そば \210
きつねうどん・そば \200
玉子うどん・そば \200
昆布うどん・そば \180
てんかすうどん・そば \160
かけうどん・そば \150
そうめん \260
冷しうどん \260
なんとまあ、安くて涙がちょちょぎれます。
いつもは、一番安いメニューを頼みがちなワタクシですが、ここならば一番高いメニューを頼むことができます。
Aセットの食券を購入します。
おかずののった皿がずらりと並んでいて、これから二つ取り、トレイに乗せます。
そして、ご飯と味噌汁をもらいます。並んでいるご飯の中からいかにも大盛りのご飯をいただきます。
ご飯おかわりOKの貼り紙がしてあります。
最後に漬物をのせ、キャベツにマヨネーズをかけて完成です。
電子レンジも二機用意されていますが、めんどくさいのでこのままいただきましょう。
席に座ります。
オムレツの皿には鶏もも肉のグリルが二切れです。
そして鶏もも肉のピカタは、肉が厚く、結構なボリュームがあります。
オムレツとチキングリル、これって変則系の親子だなと思ったら、鶏もも肉のピカタも、親子の取り合わせです。
どちらも塩加減がちょうどよいぐらいで、テーブルの醤油やソースを使わずにそのままいただきます。
きっと、市の補助とかが入っているんだろうな、このボリュームでワンコインとは、本当にありがたいことでした。
<ブログから投稿しました>
https://pochi12345.blog.fc2.com/blog-entry-10217.html
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.8
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
〓〓〓==3.0
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.0
昼:CP :
〓〓〓〓〓5.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
Pochi Pochiさんの他のお店の口コミ
しゃりん
(灘、岩屋、春日野道(阪急)/喫茶店)
ピアハウスエイトのその他の口コミ
ピアハウスエイト@神戸市中央区小野浜町
たでぃ(973)
└★★★☆☆3.1 2021/01
新港第八突堤近辺の港湾施設従事者のための社員食堂的なお店でランチ♪一般の方も普通に利用できます(^^
ニコタジ(223)
└★★★☆☆3.4 2020/10
おかず2品を選んで500円ランチ 「ピアハウスエイト」
さすらい講師(875)
└- 2020/07
ピアハウスエイトトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.