担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI
口コミ
担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI@岩屋にて担担麺、〆ごはん
ふらわ★(557)
2020/10最終訪問
└★★★☆☆3.5
2020/10訪問
遅めのお昼は、担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI@岩屋(兵庫県神戸市灘区岩屋北町)(公式ホームページ)へ。
2014/5/25オープン、2018/3/4リニューアル。
だしと麺、島田製麺食堂、必死のパッチ製麺所などを展開されるOMO(お客様みなさまおかげさま)が、現在の経営母体です。
リニューアル前の「ラーメン まぜそば 縁 - えにし」は、ミシュラン2016神戸エリアのラーメンジャンルで、ビブグルマンを1店だけ獲得したそうです。
平日ランチタイムであっても店内満席、店先に用意されたウエイティングシートに名前と人数を書きます。
この店は、お客さんの満足度の高さは、料理の美味しさよりも1人のお客さんとして扱うこと、なんだと感じました。
水も食材と貼られた給水器でお冷やを頂きながら、名前の呼ばれるのを待ちます。
メニューは汁あり担々麺である「マグロ節スープの担担麺920円」、汁なし担々麺である「担担麺900円」、限定メニューなど。
代表メニューの担担麺は辛さが不辣(ふーらー)、小辛、中辛、濃厚、香酵、麻辣(+80円)から選べます。
ごはんや唐揚げとのセットメニューが充実しています。
スパイスによく合う志賀高原クラフトビールを飲んでみたかったけど、こんなに混み合っていると逡巡してしまいます。
店先のウェイティングシートに名前を書いたら、先に店内の券売機で食券を買います。
タブ形式のタッチパネル式券売機、慣れたらなんてこと無いけど、不慣れだと目的のメニューを探しにくい。
いったん外に出て、程なくして名前を呼ばれ、カウンター席へ。
席配置は厨房に面したカウンター6席、4人掛けテーブルが2卓。
卓上には自家製シビカラ、スパイスラー油。煮干し酢、オレンジ酢、朝天辣椒。
厨房2人、ホール1人の店員さんは皆女性、店員さんは全てお客さんを必ず見送っています。
配膳や下げ膳が忙しくなれば、両手に丼を持ったまま「ありがとうございます」とならざるを得ないし、お客さんもそれ以上を求求めません。
ラーメンの神様の差配により、ディシャップ(ディッシュアップ、出来上がった料理がキッチンからホールに渡される場所)近くのカウンター席に案内された私。
そのディシャップには「優先順位」と書かれた紙が貼られていて、上から順に、
ご提供、お見送り、サイドメニュー提供、パッシング、ご案内、食器洗い。
とあります。ちなみに、パッシングとは下げ膳とテーブル準備のこと。
優先順位に「お見送り」を入れる店って、相当な高級店か、接客を売りにする飲食店だけだと思っていました、この店を知るまでは。
程なくして担担麺900円、辛さは香酵。
厨房に面したカウンター席であっても、必ずホールが手元へ提供してくださる。
優しく引き込む様に香る辛さと痺れ、かき混ぜて食べてみればとてつもない旨さ。
20種類のスパイスを調合されていると説明があるけど、何と何をどうしたらこんな味になるのか、全く思いつかない。
胡瓜と茄子の柴漬けがアクセントですが、柴漬けがトッピングされた担々麺を食べたことがありません。
平打太麺は自社製麺なのかなぁー、強烈なスパイス群をしっかりと受け止めている。
スパイスが多めであってもたれもしっかりと入れてあって、麺と麺が絡むこと無く、食べる度に美味しい。
そのまま食べ切りそうなと手を止めて、スパイスラー油とオレンジ酢で味変を楽しみます。
麺を食べ終わったら、〆ごはん60円を現金追加。
〆ごはんはサイドメニューの扱い、お見送りの後に運ばれてきます。
レンゲを使って形が崩れないように残ったたれに乗せ(自己満足)、よくかき混ぜて頂きます。
どこのお米か知らないけど、たれによく合ってとても美味しい。
いやぁー、美味しかった。
頃合いを見計らって席を立ち、厨房の店員さんに「ご馳走様でした」と挨拶して、店外へ。
ホールの店員さんに「美味しかったです、ご馳走様でした」と声を掛けると、「ありがとうございました。お昼からのお仕事、頑張ってください」と。
ビジネストークと分かっていても、そんなふうに言われたら、とても嬉しいですね。
スルッと食べてご馳走様でした。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓==3.5
昼:ドリンク :
〓〓〓==3.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHIのその他の口コミ
辛すぎず 痺れる寒い冬に完璧
そりゅ(740)
└★★★★☆4.0 2021/01
辛いの食べられないのに来てしまった…
〆ラー1000㌔㌍(456)
└★★★☆☆3.4 2019/03
あほライス(17)
└★★★☆☆3.6 2021/01
担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHIトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.