創作フレンチと日本酒とワインの隠れ家
Hakodate Dining 備後屋
口コミ
└★★★★☆4.0
2016/11訪問
** 2016.11 **
備後屋さん..
何度かは来ていたんですが写真が撮れ無かったんで投稿していなかったんです
今回..写真を撮っても良い方たちと訪問したんで久しぶりの投稿です
あっ!ちょっと順番を飛ばして投稿です(笑)
こちらはちょっと飲み屋街から離れていてホント隠れ家です
店内の雰囲気もイイんですよね~
本日は週中ってことですいていました
たくさんオーダーしましたよ~
話に夢中で全部は写真撮れませんでしたが
って..ピンボケばっか(^_^;)
・お通し
・玉子焼き
・唐揚げ
・ブリ大根
・いぶりがっこINポテサラ
・カニクリームコロッケ
・イカ焼き
・ごぼう揚げ
写真に撮ってあるのは↑だけですが..
他にホルモンのなんちゃら、揚げ餅納豆?、なんか魚~
記憶が無くなっちゃってます
やっぱ写真は大事ですね!(笑)
料理はどれも美味しいですよ~♪
あっ!これを書いていて思い出しましたが..
刺身系を注文してなかった(笑)
刺身も美味しいんですよ~
お酒はプレミアムモルツ(超達人店認定)から..
焼酎..角ハイボール!
本日も美味しく..酔っぱらいました~(>_<)
ご馳走様でした!!
又来ますね~♪
**************************************
↓2015.04編
取引先さん(ウチが客〜)が札幌からやって来ました
「晩飯..付き合ってよ〜」
って言ってきます
実は二日続けてしこたま呑んでいたし...
翌日も呑む予定だったんで一旦はお断り
でも..何度も誘ってくれます
それじゃあゴチになりますか〜(^_^;)
まあ...誘う方にもいろいろ都合があるんだよね
僕も営業だからよくわかりますよ!
そんなわけでやって来ましたよ〜
「HakodateDining備後屋」さん
五稜郭エリアからちょっとだけ離れた場所にあります
そして一本奥の道にあるんで探さなきゃなりません
地図を頼りになんとか見つけましたよ〜
建物は入口が小さく...
中に入る時は屈んで入るいわゆる「くぐり戸」になっています
実は函館に意外に多い入口
座敷でもくぐって入るトコけっこうあります
でも..外の入り口がこのタイプは初めてかも
まさに場所、建物...隠れ家ですね〜
中に入ると意外なほど広くてびっくりします
えっ?なんでここにしたかって??
それは...僕が行きたかったからさ!(笑)
なんか..人気みたいで同僚から教えてもらってたんです
どうせ行くなら行きたいトコが良いよね(^_-)-☆
刺身、卵焼き、唐揚げなんかを注文です
変わったところで生春巻きのサラダ風なの..
どれも美味しいですね〜
あっ!鶏...
これが美味しい!!
唐揚げも、焼きも..肉が美味しいです♪
卵焼きもわさび漬けを巻いていてちょっと工夫されてます
普通のもありますけどね
お酒はビールからハイボール..最後は日本酒です
そんなわけでいつものように...
酔っぱらいました〜(>_<)
おいしくご馳走様でした!
又来ますね!!
明日も飲みに行くんでおねいちゃんはパスで〜っす
************************************
HakodateDining備後屋
北海道函館市本町28-15備後屋ビル
************************************
<p><ahref="
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★★☆4.0
夜:料理・味 :
〓〓〓〓=4.0
夜:サービス :
〓〓〓〓=4.0
夜:雰囲気 :
〓〓〓〓=4.5
夜:CP :
〓〓〓==3.5
夜:ドリンク :
〓〓〓〓=4.0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥5,000~¥5,999
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
kabo-chaさんの他のお店の口コミ
ラ・トゥール
(琴似(札幌市営)、琴似(JR)、発寒南/コーヒー専門店、カフェ)
宮田屋 清田本店
(大谷地、南郷18丁目、ひばりが丘/カフェ、コーヒー専門店、アイスクリーム)
Hakodate Dining 備後屋のその他の口コミ
プレミアム超達人店
=_=...(544)
└★★★☆☆3.5 2020/02
隠れ家的居酒屋。。。
ebi_tch(163)
└★★★☆☆3.2 2019/07
ん?!
しゃけとら(100)
└★★★☆☆3.0 2017/09
Hakodate Dining 備後屋トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.