万丈
口コミ
└★★★☆☆3.0
2018/08訪問
白島Qガーデンにある「万丈」に訪問。
駐車場は併設されているので大丈夫、飲食すれば無料になります。
店内に入ると、カウンター席のみで14席ありました。
先客は1名のみで、店員さんも1人でした。
以前、じどう通りで営業していた時は3人だったのに減っている。
しかしメニューの種類は増えており、
麺類は広島ラーメン、赤万丈ラーメン、みそラーメン、ねぎラーメン、
スペシャルみそラーメン、チャーシューメン、つけ麺があった。
種類はあるが、あまり悩むことなくねぎラーメンと焼辛みそむすびを注文です。
ねぎラーメン、青ネギが大盛り、そして白ネギもあり、嬉しい。
そしてチャーシューは柔らかく美味しい。
スープは薄く醤油豚骨とは思えない、以前のスープとは違うように感じる。
麺は細麺で食感は良いです。
焼辛みそむすびは焼かれたむすびの上に甘辛の八丁味噌がのっている。
焼かれたご飯の食感と甘辛の八丁味噌が合う、これは美味しい。
食欲がなくても、この焼辛みそむすびは食べることができる、お勧めです。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.0
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.0
昼:サービス :
〓〓〓==3.0
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.0
昼:CP :
〓〓〓==3.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
大食い屋さんの他のお店の口コミ
ペンギン
(鷹野橋、日赤病院前、市役所前/ラーメン、ビアバー)
あじよし
(中電前、市役所前、袋町/そば、定食・食堂)
万丈のその他の口コミ
広島の麺業界の伝統を支える原田製麺
まこたけ(976)
└★★★☆☆3.7 2020/10
ライトなタッチの味噌ラーメン@ラーメン日記240
百鬼丸もどき(658)
└★★★☆☆3.0 2019/07
taberuo(2)
└★★★★☆4.0 2018/12
万丈トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.