アフタヌーンティー・ティールーム
口コミ
└★★★☆☆3.8
2016/02訪問
季節のパスタ 期間限定で4種登場ということで
1月14日から2月17日限定の2ndパスタを狙って出かけてまいりました^^
平日のランチタイムだというのにお昼時にはほぼ8割方の席が
埋まるという…(しかも全員女性!確かにこれでは男性は入りにくい…(・∀・;))
百貨店内での物産展やバレンタイン企画があったのでなおさら女性率が高かったのかも?
迷うことなく『香味チキンとジェノベーゼクリームソースパスタ』をオーダー。
こちらのメニューにはパンとドリンクが付きます。
ドリンクはアフタヌーンティー、アイスティー(アールグレイ)、
ブレンドコーヒー、アイスコーヒー、それから数量限定の旬の紅茶から
選べます。afternoon tea に来て紅茶をオーダーしないなんて勿体ない!
そして限定とあらば飛びつかないわけにはいかない(笑)。
ウィンターアップルティーをオーダー。
ドリンクはサーヴするタイミングを尋ねられます。
のんびりと紅茶を楽しみたいので、食事の後にお願いしました。
さほど待たされることもなくサーヴ。
(混雑しないうちに入店したのでオーダーからサーヴまでは
スムーズです^^)
白い楕円の深めのディッシュに薄いグリーンのソースが綺麗ですね^^
香味チキンとジェノベーゼクリームソース(舌を噛みそうだw)のパスタ、
その上に山椒風味のチキンとざっくり熱を通したプチトマト、
刻んだバジルがぱらりと乗っています。
メニューで見るほど具がこんもりと乗っているわけではありません(笑)。
が、ちょうど食べやすい量ではあります。
パスタはやや太め…? 細めパスタよりは食べやすいので個人的にはOK。
ソースをよく掴んで、はね上げることもありません。
はねるのがキライという方は付属のスプーンを^^b
こちらのお店でもスプーンとフォークでパスタを召し上がる方が多いですね-。
(でもやや深さのある皿なので淵を使ったほうが手っ取り早いと思うんですが)
イギリス式(?)の方が多いのかな…。まぁ紅茶のお店ですからね(・∀・;)
自分はスプーンを使わない派(スープ量が圧倒的に多い場合は別ですが)なのですが…。
しかし世の中には箸でパスタを食べる方もおいでなので、スプーンがどうこうというお話は
この際スルーの方向でいくとします(・∀・;)
ソースはやや濃厚系。バジルの香りは薄め、クリームの方が勝っているようです。
バジルの香りがキツイほうが好き、という方には物足りないかも?
クリームが滑らかで、とても上品な味ではあります。
チキンもほどよい固さ。フォークでスッと切れるいい感じの弾力です。
クリームの力なのか、意外に冷めにくく、最後までパスタが美味しくいただけました。
プチトマトもなぜか最後まで温かいまま(嬉しいですね^^
自分が決して早食いなせいではないw)。酸味がクリームソースで
重く飽きがちになる味を引き締めてくれます。
つけ合わせのパンは温めた小麦胚芽入りのフォカッチャ。
歯ごたえも良く、なかなかに食べ甲斐があります。
もっちりした食感で、ここのフォカッチャはとても好きです^^
さて、お楽しみの限定ティー『ウィンター アップルティー』。
メニュー案内によると『アップルの甘酸っぱい香りのお茶に優美なローズをブレンド』と
あります。柔らかな林檎の香りと花のような甘い香り(これが薔薇なのか…な…?
もっと薔薇っぽい甘く濃厚な香りを想像していたのですが、いい意味で裏切られて
そっと密かに漂う奥ゆかしい香りでした)。
飲み口は思っていたよりも爽やかで軽い感じ。甘過ぎる感じもなく、
きりっとした『爽やか貴婦人風』^^
おそらく店頭で販売しているどのパンにも合いそうな紅茶です。
自分はここのチャイティーが好きで、そればっかり(笑)なのですが
こういうフレーバーティーもなかなかいいものだと再認識。お勧めの紅茶です。
ポットでの提供で、1杯目はスタッフが丁寧に注いでくれます。
カップにおよそ2杯半。ティーコージーがないため冷めやすいので注意。
カップは清潔な白一色の陶器なのですが、
カップとソーサーにはATのエンボスタイプの飾り文字があしらわれています^^
こういうところのさりげないお洒落さとこだわりはさすがAT。
こちらのスタッフは歩き方が上品で、不作法な足音を立てません。
気配りも上手で、食事の頃合いを見計らっては
しなやかにそばに近寄り、『そろそろお茶をお作りしますか?(にっこり☆)』と
尋ねてくれます。 気分良くお茶が楽しめるというものです^^
売り切れてしまわないうちに、と
店頭のショーケースの中からトライアングルとシンプルスコーンを購入。
トライアングルはココア、ナッツ、チョコチップなどがはいったしっとり食感。
ガトーショコラっぽいと言えば食感がお分かりいただけるでしょうか。
甘過ぎず、紅茶にぴったり!
スコーンは素朴なのに相変わらず美味!
もちろんそのままでも美味しいのですが軽く温め直してジャムを添えて食べると
かなりイケますb
どちらもどの紅茶を合わせようかな…という選ぶ楽しみを与えてくれますね^^
シンプルな紅茶もフレーバーティーもなんでもござれ、という感じ。
トライアングルは自宅に戻ってからいただきました。
(余談ですが、紅茶はシンプルにLupicia(ATじゃないのか!というツッコミは
無しでお願いします(笑))の『ベル・エポック』にしてみました。
ミルクティーでいただくタイプの紅茶よりもストレートティーのほうが合いそうです。
でもマリアージュフレールのマルコポーロなどでは逆に香りが強過ぎてダメな感じ…?)
期間限定メニューは3rd、4thとあと2回続きますので
時間があったらぜひトライしてみたいですね^^
ごちそうさまでした。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.8
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.7
昼:サービス :
〓〓〓〓=4.0
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.7
昼:CP :
〓〓〓==3.5
昼:ドリンク :
〓〓〓==3.8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
neo03さんの他のお店の口コミ
楽翁会館
(白河、新白河、白坂/甘味処、そば、定食・食堂)
アフタヌーンティー・ティールームのその他の口コミ
優しい味のカフェパン♬ 〜郡山 アフタヌーンティー〜
♪キャンディ♪(1402)
└★★★☆☆3.5 2019/05
爽やかジェノベーゼパスタ❗
食いしん坊バンサイ❗(263)
└★★★☆☆3.2 2018/08
紅茶よりケーキがおススメ
明日の活力(193)
└★★☆☆☆2.9 2018/06
アフタヌーンティー・ティールーム 郡山うすい店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.