何度でも食べたくなる味を、全てのお客様に
備長炭焼鳥 らいず
平和通、旦過、小倉/焼鳥、居酒屋、炭火焼き
予約用TEL:
050-5596-7826
公式情報あり[
?
]
口コミ(14)
写真
メニュー
評価
店舗情報
地図
[写真ギャラリー]
★★★
☆☆
3.41
⇒詳しい評価
予算:
¥3,000~¥3,999
-
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
⇒店舗情報(詳細)はこちら
▲ページトップ
備長炭焼鳥 らいずの特長
■◇平和通り駅徒歩3分◇炭と鶏に徹底的にこだわる“焼鳥”は、きっとまた訪れたくなる味◎
【備長炭焼鳥 らいず】は、平和通り駅からほど近いビル2Fにある焼鳥店。鶏と炭に徹底的にこだわる“焼鳥”で皆様をおもてなしいたします。 鶏は、鮮度の良い朝挽きの銘柄鶏を。炭には素材の旨味を引き出す土佐備長炭を使用。部位毎に焼き加減を変え、それぞれが一美味しい状態に仕立ててお届けに上がります。 焼鳥の他、“レバーパテ”や“鶏わさ”など自慢の逸品あり◇ 一度食べたらきっとまた訪れたくなる味を全てのお客様に―
▲ページトップ
備長炭焼鳥 らいずの写真ギャラリー
⇒一覧で見る
⇒大きな写真を見る
▲ページトップ
備長炭焼鳥 らいずの口コミ
とは
ピックアップ!口コミ
輝く土佐備長炭で頂く上質な焼鳥「らいず」!
【日時】1月の週末ディナー 【シチュエーション】大人3人で 【アクセス】JR小倉駅から徒歩8分くらい 【利用回数】初回 【口コミ回数】1回目 昔、炭にうるさい人が...
├
New3000world(Sad)(613)
├
2019/02
└
★★★★
☆
4.0
パーフェクトエビスというワンランク上のビール
├
ふんわりぺこ(105)
├
2019/07
└
★★★★
☆
4.2
「もも」「ハツもと」が美味
├
又五郎@(803)
├
2019/03
└
★★★☆
☆
3.7
やベェ!カマンベール、すっげぇウメェ (* ̄∇ ̄)ノ
├
かちゅこ と ちヴィこ(1202)
├
2018/12
└
★★★☆
☆
3.5
こんな美味しい焼鳥が小倉に…
├
☆たかぽんぬ☆(22)
├
2018/12
└
★★★★
☆
4.3
⇒口コミをもっと見る(14件)
▲ページトップ
備長炭焼鳥 らいずの詳しい評価
■各項目の評価
点数:
★★★
☆☆
3.41
■予算
夜:¥3,000~¥3,999
昼:-
■用途
家族・子供と
▲ページトップ
備長炭焼鳥 らいずの店舗情報
■店名
備長炭焼鳥 らいず
■住所
福岡県北九州市小倉北区魚町3-5-15 ニュー米谷ビル 2F
⇒地図を表示
■最寄駅
平和通
旦過
小倉
■予約用TEL
050-5596-7826
■問合せ用TEL
093-287-4931
予約可
■定休日
月曜日
■営業時間
[火〜土・祝前日] 17:00~24:00(L.O.23:00) [日・祝] 17:00~23:00(L.O.22:00)
■交通手段
平和通駅から徒歩3分 平和通駅から131m
平和通駅から131m
■予算
¥3,000~¥3,999
-
■予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999
実際にお店へ行った人が使った金額です。
■カード
可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
■個室
無
■席数
18席
■貸切
有 (20人以下可)
■禁煙・喫煙
全面喫煙可
■駐車場
無
■飲み放題コース
飲み放題、4000円~5000円の飲み放題コース
■コース
4000円~5000円のコース
■設備・サービス
飲み放題有、子供可、夜10時以降入店可
■ドリンク
日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり
■オープン日
2018年10月10日
⇒店舗情報の誤りを報告
このエリアのお店の点数ランキング
(プレミアムサービス)
お店のキーワード
白レバー / アヒージョ / 獺祭 / 魔王 / レバーペースト
▲ページトップ
周辺のお店ランキング
第01位
天寿し 京町店(330)
(寿司/小倉、平和通、旦過)
★★★★☆
4.60
第02位
佐藤(91)
(懐石・会席料理/小倉、平和通、旦過)
★★★★
☆
4.05
第03位
もり田(126)
(寿司/平和通、小倉、旦過)
★★★☆
☆
3.85
▲ページトップ
似たお店を探す
(北九州市)
焼鳥×家族・子供と
▲ページトップ
ユーザーメニュー
ログイン
プレミアムサービス登録
プレミアムサービス解除
サポートメニュー
■
ヘルプ・お問い合わせ
├
食べログからのお知らせ
├
初心者ガイド
├
利用規約
|
個人情報保護方針
└
特定商取引法に基づく表記
▲ページトップ
備長炭焼鳥 らいずトップ
食べログトップ
食べログ
>
福岡
>
北九州市
>
北九州市小倉北区
>
備長炭焼鳥 らいず
(c)Kakaku.com, Inc.