味寿食堂
口コミ
んん~ナイスですね~ な店発見
恩寵園(91)
2020/03最終訪問
└★★★☆☆3.5
2020/03訪問
【オムライス630円、ほうれん草お浸し180円】
お久しぶりだす。
先日車検の待ち時間で港町パトロールに出やした~
パトロール言いつつ目指したのは「中華福楼飯店」
いい加減な記憶で港を彷徨うと、無い。無いぞ、福楼・・(・。・)ホホー
「またいつかと油断した隙に閉店パターン」のやつや( -ω-)ムゥ
が、その手前に ナイスなレストランを発見していたのが、ここ
「味寿食堂」※写真参照 みすしょくどう と読む。
スルーするには勿体ないロケーションだなぁ・・・と後ろ髪を
引きずり回され初入店果たしやしたぁ~ ガラッ|-_-) イイスカ
外からチラ見した予想通りの店内はカウンターのみ10席位。
照明は蛍光灯の昼行燈的で落ち着くなぁ~~~(・∀・)ナイスデスネ
メニューは、一品に飯、汁を組み合わせるカスタマイズ定食と、
丼、麺、何々ライス系のワンプレートもの(-ω-;)ムリニヨコモジイウオッサン
アンド~日替わりのおかずがありやす~ あと、フリーの糠漬けもあるよ~( ̄ー ̄)
中からポークライスが気になったが、が、食堂のオムライスに決めた( ̄¬ ̄)ウマソウダ
野菜をたべやさいで、ほうれん草お浸しも追加して糠漬けポリポリ待ちやす。
糠漬け・・(・∀・)ウメイ ヨーツカットル
推定おばあちゃんが鍋を振り始めました。
ベテランの身のこなし具合にタイムを計ってみよう。
テレビは相変わらずの567関連。
マイナスなネタばかりで、復活して元気にやってるぜ!なネタはないね。
本当、一色単に不安感煽る報道各局様、心を込めて「ナカユビ」
テレビ見ないよ、ボキは、つまらんからね~
なんてぼやいた間に出来上がりタイムは5分30秒。
漁船の船底辺りを想定していたのが、どんと出てきたのは
ワンランク上のクルーザー船底サイズ、いにしえスタイル。恐るべしいにしえ港町スタイル。
お浸しも、もう一品級のサイズです。こりゃ手強いぞぉ・・・・
ささ、( ̄¬ ̄)クウ
オムをコキコキと開帳して食ってみる。( ̄~; ̄)ムグ
見た目を裏切るトロトロ感、王道ケチャップライスは汁気があるぞ( ̄~; ̄)ムグ
具材は豚肉と玉ねぎ・・・・あ!そうか!これポークライスや!
納得。メニューをみると鶏肉レシピは無いから間違いないな・・( ̄ー+ ̄)フッ
なんてハフハフしていたら、後客入店。
「ごめん、今日は送別会やけん、卵かけご飯ちょうだい~」
「はぁ~い」 港町恐るべし( ̄∇ ̄;)オソルベシアゲイン
更に後客 ガラッ|-_-) カツカレー コンマ5秒。
う~~ん、ナイスですね~
食いながらカツカレーを見てみたら、なんつうか・・・
「家かっ!ここは家かっ!」バースデーケーキレベルな盛り・・( ̄□ ̄;)アワワ
それをおもむろに卓上の一味をガンガンふりかけ、掻っ込むお兄さん・・・
う~~ん、ナイスですね~ アゲイン
ボキはと言えば、お浸しに苦戦しつつも糠漬けの力を借りて
やっとこさ完食~ 町の洋食ボキランキングでも上位に位置するオムライスですが
しばらくいいや・・マジで苦しい・・・(+_+)ボハァ
で、満腹放心な頭によぎったのは、以前福楼飯店で「釣ったサバ」をぶら下げて
「なんか作って~」とか言ってたおっさん、それをあいよ~と受ける店主。
卵かけご飯・・バースデーカツカレー・・・
ナイスです、ナイスですよ港町( ̄ー ̄)
ごちそうさまでした~多分6月にはまた来るぞ~ カツカレーだ・・・
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.0
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓〓=4.0
昼:CP :
〓〓〓==3.5
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
恩寵園さんの他のお店の口コミ
味寿食堂
(大濠公園、赤坂、唐人町/定食・食堂、カレーライス、ラーメン)
味寿食堂のその他の口コミ
安いのにそんなに丁寧に作ってくれるなんて感動「お食事の店 味寿」福岡市中央区港
割った鍋(443)
└- 2018/07
昭和は遠くなりにけり
warwick(1)
└★★★☆☆3.0 2014/08
【博多漁港(福岡市)】漁港の小さな食堂
8823S(252)
└★★★☆☆3.5 2013/07
味寿食堂トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.