
あま太郎
口コミ
└★★★★☆4.0
2021/01訪問
この赤い看板は昔の味のタウン時代からトレードマークでした、多分。
緊急事態宣言前で、福岡も発令されるということでしたが、昼から結構並んでおりました。
上手くタイミングずらして16時ごろがやや空いており、そこまで並ばずに入れました。
私の大好きな定番の餅入りちんめんもありました。
ソラリアステージ館内がとても暖かかったので、冷やしにしようと。
冷やしは出てくるの早いという記憶がありまして。
注文は店外で取っており、椅子に座ったらすぐに出てきました。
早い早い。
ミニぜんざいセットにしました。甘味処としてもやってましたもんね。
これが最後かなとなんとなくしみじみ。
昔の味のタウンで祖父と一緒に食べたな~
お店にはしみじみ食べるご年配の方々、行列につられて「ええ、こんな美味しいのあったんだ」という若い女性たち。
甘酸っぱいタレにプリプリのしまった麺。
弾力があっていいよねぇ。
卵にきゅうりにハム。
素朴だね
ぜんざいはあまり甘くない。
タレが甘いからかもしれないけど、さっぱりスルッと食べられるのが良い。
今までありがとうございます。
機会があればまたお店で食べたいよね。
└★★★☆☆3.0
2020/02訪問
最初は少々思い出なので補正もありますが、暇ならお付き合いを。
旧味のタウンから祖父に連れられて行っておりました。
すでに閉店、移転などされていますが、福ビルの戸隠そば、コンチネンタルロイヤル、新天町のロイヤル、あま太郎の4択だったと思います。
餅が大好きな私は「餅入り&安倍川餅」のセットを頼んでいた記憶があります。
店員さんは祖父に
「あなたのお孫さんはよ~たべんしゃあ(たくさん食べますね)」
といつも声かけてました。
大食いなのは昔からで、昔からおデブではありません。
今もそうですが。
今は味のタウンという面影もなくなったソラリアステージの地下2階。
メニューも変わっちゃったかな?
餅のトッピングはありましたが。
五目ちんめんにしました。
普通のホットちんめんに+100円で具が結構入るので。
あっさり醤油。
味は少し薄くなったのかな?
鶏ガラの出汁はしっかり。
味覚が変わったからそう感じるのかもしれませんが、玉子麺はプリプリであの食感。
サイトを見ると知らなかった歴史もあってびっくり。
これからも福岡天神のうまいものとして続いてもらいたいものです。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★★☆4.0
昼:料理・味 :
〓〓〓〓=4.0
昼:サービス :
〓〓===2.7
昼:雰囲気 :
〓〓===2.3
昼:CP :
〓〓〓==3.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
あま太郎のその他の口コミ
1/15で閉店!昭和の味♪@名物ちんめん あま太郎 ソラリアステージ店
hakata-ann(4976)
└★★★☆☆3.5 2021/01
2021年1月15日に、閉店だそうです。
jetc3po(274)
└★★★☆☆3.8 2020/12
博多を代表する冷麺処・・・ちんめん あま太郎
G‐G-MOMOCHI(1406)
└★★★☆☆3.9 2019/07
あま太郎 ソラリアステージ店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.