博多辛麺 狛虎
口コミ
└★★★☆☆3.0
2019/11訪問
以前のログを残していたら…どうしても食べたくなり再訪問。
土曜日のお昼11時45分頃…。
ちょうどお昼時ということもあり多いことを予想して行ったが…
全然多くない。むしろ私を含めて3組しかいなかった。
でも、ゆっくり落ち着いて食事ができるのでま~いいかと。
メニューは見るまでもなく博多辛麺!
これを食べたいがために今日は来たんですよ~♪
そして、5辛、ちぢれ麵。
何やら、もつ鍋の〆状態ですが(笑)
注文してあまり待たずして、博多辛麺登場!
炙りもつがいい感じ♪これこれって感じです♪
味は結構にんにく効いています!そしてパンチのあるスープ!
本当にもつ鍋の〆って感じです(笑)
麺をちぢれ麵にしているから結構食べ応えもありますが、食べやすいです♪
もつもぷりぷりです☆
そして、食べ進めていくうちに気が付きました…
にんにくが沈殿しているという事に…(汗)
途中からにんにくどっさりになってしまったが、これはこれで美味しい☆
しかし、オススメするのは最初に下からすくって食べることを私は強く言います!
ちなみに…5辛で注文してはみたものの…あまり辛さが感じられないのはなぜだろう?
そして、この一人もつ鍋の〆感でこの値段か~と考えてしまう。
美味しいがコスパがどうも気になる。
辛味を上げるともうもつ鍋一人前の値段になるのでは?と考えてしまう。
本当にこの値段妥当なのかとちょっと疑問にすら感じる。
あぁ~美味しいと感じていたこの感情が…違う勘定で半減していく。
もう、普通に辛麺の黒がいいのかなっと感じるお店です。
└★★★☆☆3.2
2019/09訪問
博多駅のラーメン街道に新しく進出したお店みたいなので気になり行ってみることに。
平日の14時頃に一人で行ってみました。
店内は意外と女性客が多く、また利用者もお一人様が多いので女性のお一人様も安心できます♪
席はカウンターとテーブル席のみ。
一人ということもあり、カウンターへ案内されました。
さて、メニューですが…主な種類は4種類。
黒辛麺、白辛麺、赤辛麺、そしてみそ辛麺
黒が醤油ベース、白が豆乳ベース、赤がトマトベース、みそはみそですね(笑)
みそ辛については、博多辛麺と言った通りもつが入っているみたいです。
見るからに合わないわけがない!!というかめちゃくちゃおいしそう☆
しかし、今回は初めてなのでスタンダードに王道の黒辛麺を注文。
注文方法については、他の辛麺屋さん同様。
辛さ、麺の種類、にんにくなどの有無確認。
たしか…5辛でちぢれ麵にしたと思います。
もちろん、にんにくとニラはありで(笑)
数分後…
辛麺登場。見た目は普通の辛麺ですが味が結構しっかりしています。
そして、5辛で辛いと感じレベルです。
狛虎さんでは私のレベル5辛と決まりました(笑)
久しぶりに辛麺を食べて最初の一口でむせてしまいました。
最初は5辛から初めてみては?と思います。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.0
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.3
昼:サービス :
〓〓〓==3.0
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.0
昼:CP :
〓〓===2.5
昼:ドリンク :
〓〓〓==3.0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
ocan0201さんの他のお店の口コミ
王丸の駅
(糸島市その他/うどん、バイキング、パン)
博多辛麺 狛虎のその他の口コミ
デイトスにて辛麺すする
チリペッパ~(542)
└★★★☆☆3.3 2020/12
chinorpl(84)
└★★★★☆4.0 2021/01
takaya-1972(0)
└★★★☆☆3.8 2020/09
博多辛麺 狛虎 Deitos店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.