そば茶屋文六
口コミ
├★★★☆☆3.6
└★★★☆☆3.5
(
詳しい評価)
└★★★☆☆3.5
2020/08訪問
日曜ランチですけど、車に乗る予定があるので今回はお酒なし。
8月なので季節感なくて申し訳ないです。
梅雨明けたかなぁ〜?という今年の夏。
やっと暑くなってきて喉越しよく食べれた一品でした。
あるお店の名物メニューから始まった気がしてましたが、最近はあちこちでみかけるようになりました。
際立った酸味ではない酢橘は出汁と合わせると、とても食べやすい酸味で食べたくなりますね。
お腹空いてたので、天丼プラス。
ごちそうさまでした。
└★★★☆☆3.6
2019/09訪問
美容院から帰ってきて、車を置いてから近所のこちらでちょい呑み。
あれだけ食べたのに、美容院で5時間半もかかるとお腹も空きますよ。
やっと呑めました^_^
9月に入っているけど、暑いのでまだまだ冷たいメニューもおススメに入ってます。
おススメメニューが2つあり、どっちも魅力的でした。
冷たい『納豆そば』と温かい『トマ玉そば』
ネバネバ大好きなので、納豆そばを注文。
その前におツマミを注文。
○茹でたて枝豆 ¥220
かなりやわやわ。もう少し固めが好み。
○華味鳥のやげん軟骨 ¥480
やげんの形は少し砕いて丸くしてあります。
どこを食べてもコリコリしてるので、
4切れしか入ってないけどなかなか食べ応えあります。
○納豆そば ¥780
おくら、モロヘイヤ、納豆、海苔、白髪ねぎ
薬味にゆかり、わさび
別でついてくるだししょうゆをかけて食べる所謂ぶっかけです。
ゆかりが苦手な方は抜くことも出来るとのこと。
最初、わさびもあるので、ゆかりがなくても普通に食べたいと思いましたが、食べ進みにはゆかりがあった方がいいですね。
ずっとこの味だと飽きてしまいますから。
量も結構ありました!
食べれましたけど。
ごちそうさまでした。
└★★★☆☆3.6
2019/04訪問
週末、地下鉄で美容院へ行った帰り。
夕方お店の前を通り、なんとなく小腹も空いたから食べて帰ろうかな、と立ち寄りました。
前はよく通るけど蕎麦よりうどが好きなので行けてませんでした。
入ると表のディスプレイとはイメージが違う昼呑みも出来そうなお店でした。
蕎麦の上具材メニューも豊富。
さらに追加できるトッピングも豊富。
さらにさらにちょい呑みセットにちょい呑み出来る単品メニューも豊富。
しかも昼から注文可です。
気に入っちゃいました。
今回は冷やしゴボ天蕎麦、鳥わさ、ハイボールを注文。
こんなんで呑めるのいーね〜^_^
ゴボ天はかき揚げ風のまぁるいやつ。
しかもパリッパリ。
大根おろし、鰹節、きゅうり、のり、ネギとドストライク。
蕎麦は少しつるみがあって食べやすい、蕎麦の味はそこまで強くないです。
鳥わさはささみを出汁で茹でて温かいのをわさびで和えてありました。
かなりわさびが効いてます。
ビールの方が良かったかも。
ちょい呑みでまた来たいな。
お手軽で入りやすいし、そんなにいつも混んでないイメージなので来やすそう。
ごちそうさまでした。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.6
夜:料理・味 :
〓〓〓==3.6
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.5
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥2,000~¥2,999
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
ごーや47さんの他のお店の口コミ
九〇萬
(渡辺通、天神南、薬院/居酒屋、日本酒バー)
魚ト肴いとおかし
(天神南、渡辺通、西鉄福岡(天神)/居酒屋、魚介料理・海鮮料理、寿司)
そば茶屋文六のその他の口コミ
この「ややこしい」時期にGoToトラベルで旅行しました。<(^_^;【その7・博多】 帰りの新幹線乗車の前に博多駅のお蕎麦さんで腹ごしらえです♪ (^_^)v
射手座の天使あきちゃん(960)
└★★★☆☆3.2 2020/11
下克上!(33)
└★★★☆☆3.3 2020/07
お得な選べるミニ丼セット!
サルーー(70)
└★★★☆☆3.1 2020/06
そば茶屋文六 博多デイトス店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.