村中甘泉堂
口コミ
2020/12訪問
村中甘泉堂 / 栗っこ羽二重
熊本産の大粒の新栗を自家製シロップ漬けをしました。
また、福井は豊富な伏流水と、きれいで冷たい地下水のおかげで、うまみが凝縮したお米が取れます。
その中でも弊社で多く使用しているカグラ米と言う品種は、とても蒸し上がりの風味が良く、おいしい香りがあたり一面にただよいます。
そのカグラ米を主として使用し、100%福井産の餅粉を使用したこだわりの羽二重餅。
しなやかですっきりした甘さの羽二重餅で、栗と白餡を包んだ、秋の季節限定の和菓子です。
☑︎ 112kcal
福井のアンテナショップで見かけた堪らない和菓子 ♪
1個売りされているのが嬉しいポイント◎
羽二重餅の中には大きめ栗と白あん
羽二重餅は柔らかく歯切れが良い
ちなみに、羽二重餅はカグラ米を使用しているとのこと
食感の良さから薄めかなと思いきや厚みは他の大福と比べても同じくらいあってもっちり感も楽しめた
中の白あんは栗あんのように感じた
白あん特有の甘みや強さは無く、自然な甘さの栗餡
少しボソボソしていたけれども許容範囲
そしてなんといってもシロップ漬け栗が大きめ最高!
ゴロッとボリューミーでカットすると所々割れが入っているけれどもシロップ漬けとは思えないくらい栗のみのお味
たしかにシロップ漬けだからシンプルになりすぎてない点がある
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
Yulikaさんの他のお店の口コミ
チョコガカリ
(渋谷、神泉/チョコレート、洋菓子(その他))
村中甘泉堂のその他の口コミ
粘りより弾力を優先した羽二重餅が仕込まれたどら焼き 村中甘泉堂 本店@福井
lop9940(359)
2020/12
羽二重餅とチョコの最強コンビ✿
腹ぺこパー子(606)
└★★★☆☆3.6 2021/01
秋限定☆おさつ秋どら
ネコルル(2071)
2020/11
村中甘泉堂 本店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.