CAFERISTA
口コミ
└★★★☆☆3.8
2021/02訪問
おはようございます!
2/11の祝日
所用で南流山方面へ行った後の少し遅いランチタイム
約1か月ぶりのCAFERISTA(カフェリスタ)へ
いつもは混んでるお店もちょうどエアーポケット的に空席ができた瞬間に入店
2人でドリンク付きのランチセットをオーダー
妻は日替りラザニアプレートでしたが、この日私が食べたのは
しょうが焼きチキン&クリームチーズ&トマトのトルティーヤサンドウィッチプレート(サラダ、スープ付き)
柔らかいトルティーヤに包まれた味付け抜群の「しょうが焼きチキン」と濃厚「クリームチーズ」がマイウー!
食後は+200円で付けられるケーキ(リンゴとラズベリー)を1個オーダーしてシェア
妻が飲んだカフェラテ
ラテアートがカワイイですね。
そして私が飲んだココア
こちらのウサギちゃんもカワイイ
バレンタインデーを前に美味しいトルティーヤサンドとカワイイラテアートをいただきました。
└★★★☆☆3.8
2021/01訪問
おはようございます!
千葉県北西部・東葛地区飲食店応援ブログとして地元地域のお気に入り店を密を避けて再訪する企画第?弾
南流山駅近くにある
ラテアート大会チャンピオンで優勝経験のあるオーナーのカフェ
CAFERISTA(カフェリスタ)
久しぶりの訪問です。
食べログの過去記事を見ると最初に訪問したのは2013年6月の7年7か月前
オーストラリアで修業していたことのあるオーナーと「私の義妹がオーストラリアにも住んでいたことがあり今はニュージーランドに住んでいる」という話をしたことを覚えています。
11時30分頃に訪問すると平日ということや緊急事態宣言中ということで、珍しくお客さんは1名のみ
どこでも好きな席に座れました。
でっ、この日食べたのは
日替わりラザニアプレート(ドリンク付きセット)
アツアツのラザニアはマイウー!
食後には+200円でケーキが付けられるということなので、もちのろんオーダー
レモンとクリームチーズのマフィン
優しい味がするマフィンもマイウー!
久しぶりのカフェリスタで美味しいラザニア、ラテアート(カフェラテ)、マフィンとともにまったりとした時間を過ごせました。
└★★★☆☆3.8
2013/06訪問
札幌の快晴が羨ましく思いながら帰省した単身赴任オヤジは、地元のカフェへ
CAFERISTA/カフェリスタ
どこかのブログで見つけて来てみたいと思っていたお店です。
ここのお店はオーストラリアのメルボルンで修行をしてきたマスターが、オーストラリアの雰囲気を味わってもらいたいと南流山駅(武蔵野線orつくばエクスプレス)近くに2年前にオープンさせたお店
こちらのお店はフラットホワイトのラテアートが人気なお店とのこと。
フラットホワイトとはWikipediaによると
フラットホワイト(英:Flatwhite)はオーストラリアやニュージーランドでポピュラーなエスプレッソベースのコーヒーである。エスプレッソにきめ細やかに泡立てたスチームミルクを注ぎ、エスプレッソとミルクがよく混ざり合った飲みやすいコーヒーである。しかしカフェラテやカプチーノと比べるとフォームの量が少なくエスプレッソ版のカフェオレとも言える。表面がクレマで覆われており一口目からエスプレッソが感じられるのが特徴である。
お店のメニューには、フラットホワイトとカフェラテの違いなどが詳しく書いてあります。
微妙に泡の厚さが違うようです。
さっそく、フラットホワイトを注文
コーヒーから食事、ケーキ作りまで全てマスターお一人でやりくりしていることなので、カウンターで先に注文、精算します。
注文すると、マスターが
「作るところを見ますか?」
と、気軽に声を掛けてくれました。
せっかくのお誘いなので、同伴者のかみさんと席を立ち、調理現場へゴー!
初めて間近で見ましたが、適当にミルクを入れてるようで、しっかりとラテアートが出来てるんですね。
びっくりしました!
これはかなりの凄腕ものと見ました。
それもそのはず、ラテアートの世界大会にも出場しているマスターですもの。
完成したフラットホワイトのラテアートをマスターが席まで運んでくれました。
かみさんの頼んだ浅煎りのフラットホワイト
そして、私の深煎りのフラットホワイト
ハートに矢が加わっています。
一口飲んでみると、なんとまろやかな味
マイルドです。
しかも、飲み進んでもラテアートが
崩れない。
(ヒルマン監督風に)シンジラレナーイ!
これは私の地元のお気に入りになりそうなお店発見です。
バナナブレッドもマスターのおすすめのようですが、ほかのフードメニューもとても美味しそうなので、今度はランチやディナーでお邪魔したいです。
今度、ニュージーランド居住の義妹がカフェ好きな旦那さん(イギリス人)と日本へ来るので、その時にかみさんが連れて来たいと申しておりました。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.8
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
CAFERISTAのその他の口コミ
チャイとクルミのショコラケーキ頂きました
Cozy35(3887)
└★★★☆☆3.8 2021/01
a----a(210)
└★★★☆☆3.5 2020/11
オシャレで駅近なカフェ
生茶るん(142)
└★★★☆☆3.3 2020/09
CAFERISTAトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.