ヌマカフェ
口コミ
奥手賀の手賀沼を望むカフェで地産地消ランチ | 新橋オヤジのあちこちグルメ日記
札幌のたけまさ(2092)
2021/01最終訪問
└★★★☆☆3.8
2021/01訪問
おはようございます!
3連休の祝日に所用があり我孫子方面へ行った時に立ち寄った奥手賀にある小高い丘に建つ手賀沼フィッシングセンター
こちらにはバーベキューフィールド、釣り堀、ドッグランなどがありますが、建物内にはまるでリゾート地にあるような隠れ家カフェがあります。
その名はnumacafe(ヌマカフェ)
店内に入るとガラス越しに見える手賀沼
遠くには富士山も望めました。
スペースをしっかりと確保した窓際のテーブル席のほか小上がり的なスペースには自宅リビングのようなソファー席も用意されています。
メニューを見ると地元の柏、我孫子の野菜にこだわったメニューや守谷「8カフェ」の天然酵母パンを使用したメニューがズラリ
でっ、私が食べたのは
旬野菜グリルのカレー(サラダが付いて税込1,100円、コーヒーセット1,420円)
朝イチで仕入れた地元柏、我孫子の新鮮な野菜がたっぷり入ったカレー
とにかく豊富な野菜グリルにビックリ
ナスやニンジン、シイタケからビーツやカリフラワーまで入っていました。
さらに下の方から出てきた「ちびまる子ちゃん」の「永沢くん」の顔のようなカブ(笑)
スパイシーなカレーに野菜本来の味がする地元野菜はマイウー!
セットのサラダも新鮮野菜と地産地消の野菜づくし
妻が食べたのは
季節野菜と味噌とクリームのシチュードリア(サラダが付いて税込1,100円、コーヒーセット1,420円)
こちらも美味しそうでした。
食後はオーガニック・フェアトレード・自家焙煎「slowcoffee」の豆を使用した、なみなみと注がれた美味しいコーヒーでまったり
手賀沼と富士山を眺めながら飲んだアツアツのコーヒーはまるで山の上で飲むコーヒーのように美味しかったです。
手賀沼の一番奥の奥手賀でゆったりと過ごせる空間を過ごせる隠れ家カフェを見つけました。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.8
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
札幌のたけまささんの他のお店の口コミ
アキバの酒場
(岩本町、秋葉原、神田/立ち飲み居酒屋・バー、日本酒バー、居酒屋)
ヌマカフェのその他の口コミ
外観と内観のギャップがすごい
peyton(2)
└★★★☆☆3.5 2020/08
サイクリストにとってはおすすめの休憩スポットの一つ
不思議さん@突撃!ライドの昼ご飯(夜もたまに)(2)
└★★★☆☆3.3 2020/06
〜地産地消〜その地で育った新鮮な食材を贅沢に
看護師ななちゃん(115)
└★★★★☆4.2 2020/03
ヌマカフェトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.