清吉そばや
羽後本荘のラーメンランキングをみる
口コミ一覧
[
全て
|
昼
|
夜
]
→その他の条件で並び替え
とは
[1-10件/96件]
毎日食べられる、DNAに刷り込まれ、そしてソウルフードへ( ・∀・)
ドリームシアター改(200)
└
★★★★
☆
4.0
2021/02
癖になるややしなり強い硬い鶏肉がオススメ! 最近、寒いですね~。 ラーメンツアーの時期ですよ。 しかし、会社の連中誘おうにも休みが合ってないし、仕方がないので一人ドライブですよ。ふぅ~。 そろそろ県外の某名店に行こうと調べたら…。 待ち時間が半日まで及ぶとかネットで見て半分気持ちが引いた。(笑) 以前は開店で35番目くらいで、どうにかお昼には食べれたのに…。 やはりテレビの力って凄いですね。 という訳で、孤独に山形県の某所までドライブしてラーメンだけ食べて帰るのはあまりに寂しいのでにかほ市まで行って引き返しました。(笑) にかほ市で先日ニュースになった現場を見学し、手を合わせましたが、すでに平穏な日常に戻ってました。一角にいたお兄さん達は何者だろうとか勘繰りつつ、子供達の野球遊びを眺め、戻ることにしました。 帰りに由利本荘市の名店 『清吉』 で夕飯をいただきに訪問。 いつもの店員さんと世間話して着席。 5分ほどでおばちゃんが届けてくれます。 ちなみに秋田県の醤油ラーメンでは一番好きなお店です。 なので注文はいつも 『中華そば』550円 70円値上げしてたんですね。ずうっと気にしてなかったんですが、以前のみたら480円でした。(笑) 特徴はやはり『シネ肉?』 なんていうんでしょう、ようは硬い鶏肉でガチ硬いしなり強い肉が入ってます。 その鶏肉出汁のあっさりラーメン。『たかしょう』『じげん』あたりの醤油と同系で元祖なんですかね。 麺はややつるっとしたタイプで太さは中、普通です。 私的に『酒田ラーメン』と同じくらい好きなあっさりラーメンです。 由利本荘市に行くなら、醤油好きな方は一度は食べてみて欲しいお店。 かなりオススメです。
とくさん(通称)(161)
└
★★★★
☆
4.0
2020/10
ラーメンはラーメンラーメンラメラメ
亜喜丸(1862)
└
★★★☆
☆
3.5
2020/10
そばやなのに秋田一好きなラーメン・・。
ひろしです・・・。(3140)
└
★★★★
☆
4.0
2020/06
俺の清吉!
純平No.1(1298)
└
★★★★
☆
4.0
2020/01
朝ラー+ラー油‼️
3ばん(294)
└
★★★☆
☆
3.5
2019/12
個人的に朝ラーランキングNo.1!
bakurai(902)
└
★★★☆
☆
3.9
2019/08
ラーメン屋さんに見えない
Qchannel(198)
└
★★★
☆☆
3.3
2019/05
マリーナの夏も遠い記憶
black flag(493)
└
★★★
☆☆
3.3
2019/05
清吉そばや 本店@秋田県由利本荘市 中華そば
キ~(209)
└
-
2019/05
[1-10件/96件]
<[*]前へ
|
次へ[#]>
1
2
3
4
5
6
並び替え
標準
|
訪問日
羽後本荘のラーメンランキングをみる
口コミ(96)
|
写真
|
メニュー
評価
|
店舗情報
|
地図
清吉そばやトップ
食べログトップ
食べログ
>
秋田
>
由利本荘・象潟
>
本荘由利・鳥海山麓
>
清吉そばや
>
口コミ一覧
(c)Kakaku.com, Inc.