清吉そばや
口コミ
└★★★★☆4.0
2020/06訪問
2020年6月上旬 再訪。
写真を2枚追加しました。
僕の中での秋田県ラーメンランキングのベスト3は「
自家製麺伊藤(食べログ秋田ランキングラーメン部門1位)」か「
丸竹食堂(部門10位)」か此方「清吉そばや(部門ランキング23位)」です・・。
その中でも、毎日食べても飽きず、スープも最後まで飲み干し、わざわざラーメン一杯食べに高速に乗ろうという気持ちになるのはココだけです・・。
それなのに・・なんで秋田県のランキングは低いんでしょうかね・・(^_^;)
まあラーメンは好みのウェイトが大きいからだとは思いますが・・一回食べればハマると思うんだけどなあ・・。
└★★★★☆4.0
2017/09訪問
2017年8月下旬 再訪・・。
写真を3枚追加しました・・。
めんどくさがりの僕はいつもSNS用の写真をアンドロイドスマホで撮影してたんですが、
これがまたあまりにも写りが悪いもんで、とうとう我慢できなくなってドでかいミラーレス一眼レフ
を買ってしまいました・・それもマクロレンズ付き・・(コレもデカい)
ただカメラは替われど腕は替わらずってぇ事なのか・・背景をボヤケさせてカッコ良く撮るつもり
が・・肝心の被写体までボヤけて撮れちゃうんですよね・・。
見てくださいよこの写真を・・もうラーメンかすらも判んないことになってませんか・・(^_^;)?
もうどうしたら良いもんか・・。
話しはソレましたが・・もし「秋田で一番好きなラーメン屋は何処ですか?」と聞かれたら
僕は間違いなくココのお店の名前を挙げるでしょうね・・。
スープを完飲し、食べたあと幸せな気持ちになれるラーメン屋はココだけです・・(僕調べ)
└★★★☆☆3.8
2016/01訪問
2016年1月上旬 再訪・・。
同じような写真を1枚追加しました・・(だってこれしか食ったことないんだもん・・)
昔サントリーの山崎の宣伝で「何も足さない・・何も引かない・・」ってCMありましたよね・・。
僕にとって、清吉の中華そばは正しくそんな感じなんです・・。
普段は何処のラーメン屋に行っても食べる前からニンニク大量に入れてみたりとか、ネギをダブルで
頼んでみたりとか、ほぼそのラーメンの原形を取りとめて無いぐらい鬼のようにトッピングをするのが
常なんですが・・ココに来ると胡椒一振りも入れる気が起きないんだよなァ・・。
それだけ完璧な味付け・・完成品なんですよね・・僕にとって・・。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
友人や知人に「秋田だと今ドコのラーメンが美味しいんですか?」とかよく聞かれます・・。
他のジャンルの料理屋だと、いつもテキパキ即答出来るんだけれども・・ことラーメンの
話しになると・・正直言葉に詰まります・・。
塩味が好みの人に味噌ラーメンを勧めても・・いまいちピントが合ってないと思うし・・
味の濃い現代ラーメンが好きな方に、素朴な十文字ラーメンを勧めても・・なんじゃこの薄味は!
とか・・言われかねないと思うんですよね・・
もしかしたら相手も軽い気持ちで聞いてるのかもしれないけど・・真面目な僕はそんなことを
アレやコレや考えちゃって・・結局どう答えたら良いのか判らず黙ってしまうのです・・(^_^;)
和食やイタリアンや中華やフレンチみたいに、コースもしくは単品でお店の料理を何種類か
同時に食べれるのならば、情報量も多いし他店との甲乙はつけれるとは思うんです・・。
でもラーメンって普通一食一杯しか食べないし・・その一杯だけだと美味しいとか美味しくない
とか言うよりも、その方の好みのウエイトの方が全然大きいと思うんですよね・・。
よく「ココは秋田で三本指に入る美味いラーメンだァ!」とか言う人がいるけれど・・
なんというか・・それって単に君の好みでしょ!とか穿って見ちゃいます・・(^_^;)
あー・・かなり話が逸れました・・(^_^;)
そーいう意味ではココのラーメン屋は角館の「
伊藤」、能代の「
十八番」と並び、
僕の「
好み」の三本指に入ります・・。
まあこれは僕の嗜好ですので・・あんまアテにしないでください・・(^_^;)
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★★☆4.0
昼:料理・味 :
〓〓〓〓=4.0
昼:サービス :
〓〓〓==3.6
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.7
昼:CP :
〓〓〓==3.7
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
清吉そばやのその他の口コミ
毎日食べられる、DNAに刷り込まれ、そしてソウルフードへ( ・∀・)
ドリームシアター改(200)
└★★★★☆4.0 2021/02
久しぶりに突入
しやうじやう(75)
└★★★☆☆3.3 2021/01
やっぱり旨い!
gao4081(137)
└★★★☆☆3.8 2020/12
清吉そばやトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.