清吉そばや
口コミ
└★★★☆☆3.9
2019/08訪問
由利本荘市『清吉そばや』さんで朝ラー!
メニュー写真撮ってないですが、
またもやお値段の変更アリ!?で
・中華そば ¥520
言わずと知れた、しねにぐ(硬い鶏肉)の入った中華そば!
由利本荘市のソウルフード!?
ここの親鶏は極端に硬くなく、程良い弾力で
噛むほどに旨味が出て非常に旨い(^^♪
これこそが老舗の技なのだろうね(^^♪
絶妙な甘みの中華そばを夢中でスープまで飲み干す(-_-;)
これはもう令和最大級の衝動じゃないッスか!?
今度こそカツ丼と中華の自力セットを(^−^)
ごちそうさまでした<(__)>
└★★★☆☆3.8
2016/07訪問
毎度様です。
2016年7月上旬 再訪(^^)/
・中華そば ¥500
(あれ、値上がりしたんですね)
着丼を待っていると閉店の看板を外に出してました!
・・・危なかった^_^;
スープを一口飲んで
思わず「うまっ」!
様々なラーメンを食べて来ましたが、
これです。ずっとこの甘みを求めていました!
ゴリゴリのしねぇにぐ(ゴリゴリの硬い肉)
の歯応えと溢れ出る甘み!
一気に完汁。
評価上方修正させて頂きます!
ごちそうさまでした<(_ _)>
-----------------------------------------------------------------
由利本荘市へ夜釣りにお出掛け!
夜釣り開始〜(^O^)/
・・・
・・・
・・・終了〜(T_T)
釣果についてはヒミツですヽ(`Д´#)ノ
・・・よ〜し、こんな時は、ラーメンを食べよう(^^)/
という事で初の朝ラーへ!
どうせならココ!
由利本荘市『清吉そばや』さんにお邪魔いたしました\(^o^)/
事前調査によると開店時間は8:30。
もっと早く開店する事もあるとの事!
この日、8:00過ぎにお店到着すると、
既に数台車が停まっていて開店している模様(早っ!)
立派な扉を開けた正面に注文窓口!
「中華そば」¥480をオーダー(^o^)丿
(2015年7月当時のお値段です)
白い札を受け取り、右側の扉を開けて店内へ
綺麗な店内にはテーブル席各種!
平日の8時過ぎにもかかわらず、席は半分程埋まっています!
しばし待って、札と交換で着丼(*^_^*)
スープはあらら旨い(^^♪
鶏のダシがとても良い!
甘みがあるのがまたイイですね(^^♪
麺はややちぢれた中細。
デフォでしたが柔らか過ぎるという印象はありませんでした!
具はメンマ、鶏肉、刻みネギ!
コレで一杯イケそうなお肉の食感がまた良いですねぇ(^^♪
これが清吉の朝ラーか!
釣りの度に行っちゃいそうです(^−^)
アレンジや他の料理も試してみたいですね!
ごちそうさまでした<(__)>
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.9
昼:料理・味 :
〓〓〓〓=4.1
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.8
昼:CP :
〓〓〓〓=4.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
清吉そばやのその他の口コミ
毎日食べられる、DNAに刷り込まれ、そしてソウルフードへ( ・∀・)
ドリームシアター改(200)
└★★★★☆4.0 2021/02
久しぶりに突入
しやうじやう(75)
└★★★☆☆3.3 2021/01
やっぱり旨い!
gao4081(137)
└★★★☆☆3.8 2020/12
清吉そばやトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.