住宅街に佇む、季節料理を楽しめる隠れ家
食彩 あさ乃
口コミ一覧
[
全て
|
昼
|
夜
]
→その他の条件で並び替え
とは
[1-10件/13件]
住宅街にある旬の食材を使用した季節の和食料理をお手頃な価格で楽しめる店!
名古屋のりょーじーさん(1089)
└
★★★☆
☆
3.8
2020/09
見映え良くまとめてある和定食
大きなやまちゃん(2870)
└
★★★
☆☆
3.3
2019/09
駐車場が整備されて♡
★BELL★(1867)
└
★★★★
☆
4.0
2019/07
お値打ちなランチが魅力★@食彩あさ乃
yossy☻(1368)
└
★★★★
☆
4.0
2019/06
住宅街の中の小さな和食屋さん
SASUKE☆(371)
└
★★★☆
☆
3.8
2019/06
地元の方にも愛される、こだわり和食屋さん( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
猫の王子様(1140)
└
★★★★
☆
4.3
2019/05
マイレビさんのクチコミを見てBMしていたお店で、日進の住宅地にあるお店です。 ナビで目的地を設定してたどり着きまさした。 駐車場はお店の前にありますが、狭いです。 店内は広く13人が入れる個室とカウンター席と 入口すにテーブル席がいくつかあります。 ランチメニューは食彩御膳1800円、日替わり御膳1200円、煮魚御膳がありました。 食彩御膳を注文しました。 我々の後に来たグループは食彩御膳は残り3つしかないと言われていましたので、食彩御膳をいただくのなら予約した方が良いかと思います。 箱盛:刺身はイカ、ホタテ、サーモンのマリネ、蛸と大根の煮付け、おから、鯨の尾羽毛、数の子、サザエ、牡蠣、もずく、黒豆などなど 蒸し物:木の子の茶碗蒸し 揚げ物:牡蠣フライ 御飯、味噌汁、漬物 デザート:バナナのケーキ、ゼリー 料理はどれも美味しく、1800円でこの内容はかなりコスパが良いです。 去年の8月にオープンしたところのようですので、これから人気になりそうなお店です。
mk909(118)
└
★★★☆
☆
3.8
2019/01
閑静な住宅街にオープンした美味しい和食店
鉄道王(4710)
└
★★★☆
☆
3.7
2018/08
2020年4月4日(土)のランチで訪問 「食彩 あさ乃」を訪問した。このお店は住宅街にあり、かなり狭い道路を進まなければ到達できない。本当にこんな場所にお店があるのだろうかという場所にある。駐車場は少なくとも2台駐車できるスペースがあった。店舗はリフォームしたようで、入口付近は新しかった。 [b:煮魚御膳1,300円(税込)]を注文した。 この日の煮魚はメバルだった。もう少し煮汁が濃くてもよい気がしたが、鮮度が高いので臭みは感じられなかった。 この日は快晴で暖かかった。虫が飛ぶようになっているのに気づいた。岩崎城に出かけた。桜が満開だった。テイクアウトした料理を食べているひとがいた。
グルメさむらい(996)
└
★★★☆
☆
3.6
2020/04
あんぽんのごっちゃん日記( *´艸)
anpon343(1115)
└
★★★☆
☆
3.8
2020/03
[1-10件/13件]
<[*]前へ
|
次へ[#]>
1
2
並び替え
標準
|
訪問日
口コミ(13)
|
写真
|
メニュー
評価
|
店舗情報
|
地図
食彩 あさ乃トップ
食べログトップ
食べログ
>
愛知
>
犬山・瀬戸・愛知郡
>
瀬戸・愛知郡
>
食彩 あさ乃
>
口コミ一覧
(c)Kakaku.com, Inc.