住宅街に佇む、季節料理を楽しめる隠れ家
食彩 あさ乃
口コミ
└★★★☆☆3.7
2018/08訪問
日進市の閑静な住宅街に2018年7月にオープンしたお店、週末のランチで利用してみました。店内はカウンター4席とテーブル6卓ほどの席数、11時30分の開店間もない時間に入ったので1番乗りでした。ご主人は緑区にある人気の和食店「緑苑」さんで修業をされていた方ということみたいですね、これはかなり期待できそうな予感です。
ランチメニューは税込み1800円の食彩御膳、1200円の日替わり御膳、1000円からの煮魚御膳などがあります。この日の煮魚はかんぱち、ウマヅラハギ、金目の3種類で金目の煮付けにもすごく惹かれましたが、今回は日替わり御膳をいただくことに。
日替わり御膳は日替わりの小丼におばんざいの盛り合わせ、蒸し物に小鉢、赤だしに水菓子などといった内容でこの日の丼は海鮮丼でした。
海鮮丼はまぐろ、サーモン、かんぱちが乗っていましたが、しっかりと厚い切り身で美味しいですね、量もご飯に対してかなり贅沢と言えますね。おばんざいも茄子の煮びたしにヒジキの煮付け、卯の花などどれも美味しい、特に茄子の煮びたしなどはしっかりした味付けが個人的な好みにピッタリ、このおばんざいで日本酒なんかを飲みたくなっちゃいますね。
最後には水ようかんと桃のコンポートとしっかりしたデザートまで登場、この内容で1200円ならかなりお値打ちだと思いますね、味もコスパも大満足でした。
ご主人や奥様もすごく人柄が良くて気持ちよく食事することができました。ホントは夜におばんざいとお魚で飲みたいところですが、なかなか夜には訪問するのが難しい場所なので、またランチで今度は気になる煮魚御膳をいただいてみることにします、ごちそうさまでした。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.7
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.7
昼:サービス :
〓〓〓==3.7
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.7
昼:CP :
〓〓〓==3.8
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
鉄道王さんの他のお店の口コミ
トゥールズカフェ
(上前津、大須観音、矢場町/サンドイッチ、スイーツ(その他))
食彩 あさ乃のその他の口コミ
地元の方にも愛される、こだわり和食屋さん( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
猫の王子様(1146)
└★★★★☆4.3 2019/05
住宅街にある旬の食材を使用した季節の和食料理をお手頃な価格で楽しめる店!
名古屋のりょーじーさん(1099)
└★★★☆☆3.8 2020/09
グルメさむらい(997)
└★★★☆☆3.6 2020/04
食彩 あさ乃トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.