長命うどん
口コミ
└-
2021/01訪問
ブログからの転載なので読みづらい部分がございます
興味がある方はブログの方をお勧めします
https://ameblo.jp/fmk3776/entry-12081325359.html
2021年1月
かけうどん
withかき揚げ
超、ひっさびさな長命さん。
数ある長命うどんのお店。
名古屋市内に限定すると
南陽店の次にコチラが
ビビッとキマル好みのお味。
この日はマンマと昼前に
こちらの近くでお仕事。
感謝なのであります(^^;;
さて、グッドタイミングだ。
茹で置き麺が無いようで
大将が釜と向き合っている。
しばしの待ち時間であるが、
これも楽しみのひと時。
小ぶりな丼から持ち上がる
おうどんのこんなビジュアルで
そんな待ち時間は吹っ飛んだ。
ちゅるるん♪とやったれば
どぉ~~ん!とキマシタ!
輻輳する混合節からの
お出汁の旨味が爆裂し、
うどんの柔らかなタッチと
しゅるりんと滑り上がる
麺脚の妖艶な演出にドッキリ。
弩タマラナ弩美味いっ!
そのまま丼を持ち上げて
オカワリまで突っ走ろうか?
等と本気で考えてしまったが
グッと堪えて胡麻をスリスリ、
一味ハラリンと作戦をキメル。
やはりワタクシのうどん人生。
幼少の頃に祖母に連れられ、
市場系うどん店のアノ黄金の
時間が根幹にあるのだなぁ。
旨くて美味くて旨くてタマラン。
かき揚げも小エビがプリタツで
愛おしさすら感じてしまう。
嬉し美味し楽しで弩満足だ。
長命うどん西支店さん。
ご馳走様でした。
└-
2015/10訪問
ブログからの投稿なので読みづらい部分が多数ございます
興味がある方はブログの方をお勧めします
http://ameblo.jp/fmk3776/entry-12081325359.html
県道名古屋江南線、
平出町交差点を
西へ550m。
名古屋市と北名古屋市の
丁度境い目あたりの
住宅街の中に
名古屋を代表する
市場系のうどん屋さんの
支店があるのです。
2015年10月
うどんとそばの
ミックスをぬるで。
うどんとお蕎麦が
一玉づつ入って
ぬるいのであります。
麺が熱くて汁が冷たい、
麺が冷たくて汁が熱い・・・
どっちなのか分かりません。
てか
そんなマニアな世界は
どうでもいいんです(^^;;
ごめんなさい。
二枚もピンボケしちゃいました。
近いウチに
必ずリベンジします(^^;;
麺リフトからは良い感じ。
それでは、
いっただっきまぁ~す
ちゅるちゅる~と
綺麗なうどんを
啜り上げ口の中で
もちゃもちします。
美味しいです!
大将が厨房の奥で
踏みふみしておられます
高齢な感じの大将ですが
イブシ銀で渋めな表情で
仕込んでおられます。
こういう風景ってイイです。
お蕎麦
お蕎麦は大将の手打ちでは
ないとの事ですが、
うどんとのミックスは
食感の変化が面白くて
楽しいです。
半分ほど食べたところで
牛蒡の天ぷらを追加で
丼にイン~
スリッキーで擦った
胡麻と一味に混じって
カオスなビジュアルへ
変化していきますが
嬉し喜し美味しであります。
これだけ食べて530円。
タマリマセン!
壁メニュー1
壁メニュー2
店内風景
長命うどん西支店さん
ご馳走様でした
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:-
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
ふじさんさんさんの他のお店の口コミ
西川家 師勝店
(徳重・名古屋芸大/定食・食堂、そば・うどん・麺類(その他))
長命うどんのその他の口コミ
ころうどん
はにぃ~♪(75)
└★★★☆☆3.1 2020/12
長命さん
maron☆0123(76)
└★★★☆☆3.6 2020/07
長命名物 うそ中♪
3時のパパ(944)
└★★★☆☆3.4 2020/08
長命うどん 西支店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.