ラ ファブリック デュ スリール
口コミ
└★★★★☆4.3
2019/04訪問
カフェで訪問。(2017年7月)
桃パフェの季節ですね。
素敵な写真を見て、来ました。
以前に来た時も、おいしいケーキだったため期待大です。
〈桃パフェ〉1400円
まず感心は、写真と同じパフェがでてきたこと。
ここのパフェグラスはくねっとなっています。
なかなかキレイです。
桃がまるまる2個分。
そしてさっぱりミントジュレやアイス、カスタードなどいろいろ。
ちゃんとクリームの甘さに桃が負けてない!
スポンジやフレークは入っていないので、わりと食べられます。
フレッシュな桃を楽しめパフェで大満足でした。
2回目の訪問でしたが、今回も満足。
次もおそらく満足できる気がする。
次のパフェはなんだろなぁ〜
あいかわらずスタッフさんの愛想の良さがいいなと思いました。
………………………………………………………………………………
パフェで訪問。(2019年4月)
インスタで見たパフェめあて。
けっこう久しぶりに来たということにびっくり。
〈パフェプランタン〉1512円
最近、パフェブームは私の中でやや衰退中。
人気がでると冷めちゃうタイプ。
でもこれは絶対食べたかった!
理由はピスタチオのアイスが入っているからです。
あとはルビーチョコが気になってました。
そのルビーチョコは見た目の影響か酸味があるように感じました。
話題のチョコを食べれてよかった。
小ぶりのいちごとフランボワーズのソルベはさっぱりとします。
そして濃厚なピスタチオアイス。
予想通りのおいしさでした。
ケーキ屋さんらしくミルフィーユが香ばしくサクサク。
最後の最後にレモンのジュレ。
カスタードが甘かったのでレモンの登場が刺激的でした。
レモンのジュレは容赦ない酸っぱさでした。
ベリー系とピスタチオのケーキはよくあるけど、パフェは私の中では目新しかった。
予想を上回るパフェでした。
以前と変わらずクィッとしたグラスでした。
周りはみんなこのパフェ。
ケーキもめちゃくちゃおいしそうだけど、パフェ選ぶよねー
座席が3グループしか座れないから待ちは覚悟で。
└★★★☆☆3.8
2016/11訪問
カフェで訪問。
外観が緑で印象的。
目についたため、ブックマークしておきました。
まあまあ人通りの多い道沿いです。
〈りんごとフランボワーズのタルト〉450円
〈カフェオレ〉450円ー50円
ケーキ屋さんでカフェは期待できますよね。
ケーキの専門な訳だし。
期待通りおいしいタルト。
香ばしく、しっとり。
りんごの酸味もばっちり。
ほんのりピンクなのも素敵だなと思いました。
フランボワーズは、やや苦手なのですが、あまり気にならずさっぱりさせてくれました。
キャラメルアイスもつき、いいティータイムでした。
ティースペースは、2席くらい。
メインはテイクアウトです。
ゆったりしてると、続々とお客様が来ました。
スタッフさん、すごく丁寧な対応だなと感心。
ケーキが美味しいティータイムでした。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★★☆4.3
昼:料理・味 :
〓〓〓〓=4.0
昼:サービス :
〓〓〓〓=4.0
昼:雰囲気 :
〓〓〓〓=4.0
昼:CP :
〓〓〓〓=4.0
昼:ドリンク :
〓〓〓==3.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
ラ ファブリック デュ スリールのその他の口コミ
至高のエシレバターサンド
enage(230)
└★★★☆☆3.8 2021/03
Pecori5(11)
└★★★☆☆3.6 2020/09
パフェ モンブラン アグリューム❣️
ありえるみぃ(55)
└★★★☆☆3.5 2020/10
ラ ファブリック デュ スリールトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.