矢田かつ
口コミ
├★★★☆☆3.7
└★★★☆☆3.7
(
詳しい評価)
└★★★☆☆3.7
2020/08訪問
2020年8月_日曜日の11:30すぎに再訪。約1年ぶりです。
開店して間もないのに、既に先客が4組7人!(^^;)人気店です。この日は、一番ノーマルな
■味噌とんかつ定食(並):1,300円
をオーダー。
11:38頃には外待ちのお客さんが!早めの行動が大事ですネ。
先客の提供もあり、17〜18分待って、オーダーの品が到着。
今回の味噌とんかつは、揚げもベストな状態(^^)お肉と衣が剥離することなく、一体感のある綺麗な仕上がり。
ノーマルとはいえ、極上モチブタロースを使用したとんかつなので、お肉も柔らかく、脂身も美味しい(^^)
あと、以前にも記載しましたが、コチラの味噌ダレがロースかつによく合います!
あ〜、美味しかった!ご馳走様でした!
└★★★☆☆3.7
2019/08訪問
2019年8月_日曜日の20:13頃に再訪。約6ヶ月半ぶりになりました。
先客は、6人ほど。カウンター席に着席。
私の入店直後にオーダーストップとなりました!ギリギリセーフ(^^;)
メニューを確認して、今回は「一押し大人気」と書かれていた、
■ロースかつえびミックス定食:1,750円(税込)
をオーダー。ソースは勿論味噌でお願いしました(^^)
提供までの待ち時間は、7〜8分ほど。
味噌ダレがたっぷりかけられたロースかつと、キャベツの千切りを挟んで、タルタルソースの付いた大きなえびフライが1本鎮座しています(^^)
えびフライは、ぷりっぷりで美味し(^^)
ロースかつは、前に食べた六白黒豚ロースかつと比較すれば、当然ながら六白の方が柔らかく美味しいですが、今回の普通?のロースかつでも、十分に満足するクオリティ(^^)
今回も美味しくいただきました!ご馳走様でした!
└★★★☆☆3.7
2019/02訪問
2019年2月_土曜日の13:25頃に再訪。7ヶ月ちょっとぶりです。
ランチのピークタイムを過ぎたこともあり、待ち無しで着席できました(^^)
ランチのおトクなメニューを頼もうか迷いましたが、せっかくなので、以前と同じ
■六白黒豚ロース定食:1,950円
をオーダー。
それから暫く待って、オーダーの品が到着。過去にいただいた時より、ちょっとカツが薄めに感じました(・・;)
六白黒豚は、脂身も含めて美味しいですネ(^^)「美はる」さんの緻密な衣とは違って、サクッとこんがりした衣ですが、味噌かつにはこの方が合うように思います。
あと、コチラの味噌だれが個人的には好み(^^)
今回も美味しくいただきました!ご馳走様でした!
└★★★☆☆3.7
2018/07訪問
2018年7月_火曜日の20:05頃に再訪。(約1年10ヶ月ぶり)
ちょうど良いタイミングで、お店から道路挟んで東側の駐車場に空きがあり、クルマを駐車してから入店。
この時間、お客さんは沢山いらっしゃいました(^^)カウンター席に座って、久しぶりに
■六白黒豚ロース定食:1,950円
をオーダー。前回いただいた時より、価格は100円アップ。
オーダーから10分ちょっとで、定食が到着。
この六白黒豚のロースかつ、前回食べた時と変わらず、お肉がとても柔らかく、とても美味しい!(^^) この定食は、味噌ダレと特製ソースが、別皿で提供されるので、好みでそれぞれの味を楽しめます(^^)個人的には味噌ダレの方が好きです。
美味しくいただきました‼︎ご馳走様でした‼︎
├★★★☆☆3.7
└★★★☆☆3.7
2016/09訪問
2016年9月_土曜日20時25分頃訪問。
六白黒豚を使用した、限定5食の
■六白黒豚ロース定食:1,850円
をいただいた。約15分後に到着。肉厚なとんかつ、旨そう(*^^*)ひと口食べて、かつの柔らかさにビックリ!肉は勿論、脂も美味い〜。
レギュラーメニューより少しだけ高めだが、食べる価値はあると思います(*^^*)
ーーーーーーーーーー
2016年5月_日曜日20時20分頃訪問。
■味噌とんかつ定食(並):1,200円
をいただいた。1年3ヶ月ぶりということもあり、値段が50円UPになっていました。カツは肉厚、ただ前より肉質は硬めかな?味噌だれ・味噌汁は安定した美味しさ。残念だったのはご飯。ちょっとパサパサしていた。
ーーーーーーーーーー
2015年2月_日曜日11時37分頃訪問。
■味噌とんかつ定食(並):1,150円
をいただいた。柔らかい、美味しいカツ。味噌だれも好み。ごちそうさま!
ーーーーーーーーーー
2014年10月_平日20時11分に初訪問。
名古屋で味噌とんかつといえば「矢場とん」。こちらのお店は「矢田とん」です。名古屋の矢田という地区にあるので、そういう屋号になったみたいですね。
■味噌とんかつ定食(並):1,150円
をいただいた。極上モチブタロースを使っていると書かれていた通り、肉厚・柔らかいカツで、とても美味しかった。味噌汁も、自分好み。表現が変かもしれないですが、とんかつ屋さんの豚汁のような味の味噌汁です。
個人的には、矢場とんよりこちらの方が好きかも。ご馳走様でした!
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:★★★☆☆3.7
夜:料理・味 :
〓〓〓〓=4.0
夜:サービス :
〓〓〓==3.5
夜:雰囲気 :
〓〓〓〓=4.0
夜:CP :
〓〓〓〓=4.0
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.7
昼:料理・味 :
〓〓〓〓=4.0
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓〓=4.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:¥1,000~¥1,999
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
おでんおかずさんの他のお店の口コミ
今池呑助飯店
(今池、池下、千種/中華料理、餃子、ラーメン)
矢田かつのその他の口コミ
名古屋名物、味噌カツを食す
※こじろう※(118)
└★★★☆☆3.7 2020/11
こめぱん62(157)
└★★★☆☆3.0 2019/05
2年連続のとんかつ百名店のお店の特別お値打ちランチは並んでも食べる価値あり♪
グルメ課長丙午(1065)
└★★★★☆4.5 2020/12
矢田かつトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.