讃岐麺処 か川
口コミ
└-
2020/09訪問
大須のふれあい広場からすぐ北に行ったところにある讃岐うどんのお店です。ここも評価が良かったので試しにやって来ました。
この界隈、これほど賑やかで明るくなったのが、廃れた時代を知っている者には嘘のようです。平日の13時でも若い娘さんの多いこと。脇目もそこそこにして店に向かいます。
割と新しめな店内。先客は3組。入ってすぐのカウンター席につき、メニューを眺めて「おろししょうゆうどん」を、いなりと野菜の小鉢が付く「いなり寿司セット」で注文。メニューには14分程かかると書いてありましたが、10分程で運ばれます。
丼の中を覗くと角の立った綺麗な麺が目に映ります。本場香川の方は、食べると言うよりは飲み込んでいるので、それ用にここまで太くはありませんでしたが、ここらでは良く噛んで食べるので、これぐらいの太麺のほうが食感と歯ごたえが良いのでしょう。
食べてみるとツルツルで丁度良いコシがあり、辛めの出汁醤油の味の後には、麺の甘みが感じられます。そして、掛けられたゴマがいい仕事をし、いい風味を加えています。食べ進むと薄く感じてくるので追い醤油をすると、キリッとして旨味が復活します。
いなりはこの辺りで普通に出てくるものとは少し違うような味わいです。一個と寂しげではありましたが、小鉢のひじきの量がかなり多く、足らずを補います。
歳を重ねたこの頃、うどんが旨く感じるようになってきた。
17年程前、仕事で1年半、香川に出張していた時のこと、本場の方々は毎日うどんを食べるので、最初のうちは良かったが、数日経つと付き合うのが嫌になり、独りでうどん以外を食べるようになった。
そのときに、今の味覚であったら有名な店を巡ることが出来たのにと、今頃になってとても悔いる。人生ってそんなもんだよね。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:-
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
〓〓〓==3.0
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.0
昼:CP :
〓〓〓==3.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
totsu19さんの他のお店の口コミ
一八本店
(上前津、大須観音、東別院/そば、うどん)
讃岐麺処 か川のその他の口コミ
この安定感と伸びに魅了される。
prince1341(153)
└★★★☆☆3.6 2020/12
†きんのじ†(31)
└★★★☆☆3.0 2019/12
nonls2(10)
└- 2020/12
讃岐麺処 か川トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.