洋食家ロンシャン
口コミ
└★★★☆☆3.0
2014/04訪問
本日は、国道19号線小川の交差点近くにある洋食屋ロンシャンさんにカニクリームコロッケとオムライスがセットになったとろとろセットを食べに伺いました(●^o^●)
場所は細い一本道にまさしく洋食屋と云う出で立ちのお店があります。店内もソコソコ雰囲気がありますが少し古びていて清潔感に乏しく思いました。洋食屋のオムライスはデミグラスソースが掛かっていますが玉子のトロトロした味付けに肉と野菜を時間をかけて煮込んだ?デミグラスソースらしき味付けが余りはっきりせず残念です。ただナイフでトロトロの玉子を割って垂れると云うパーフォーマンスはちゃんと実現できました。また、カニクリームコロッケも繋ぎの小麦粉が多いのかパサついていてクリームの甘さとトロトロした触感に乏しくがっかりしました。いずれにしても洋食屋としてハンバーグに並ぶメイン料理の内容がこんな状況ではとても残念でした(@_@)
本日のお品書 1,340円
とろとろセット(カニクリームコロッケと洋食屋のオムライスにサラダ、赤だし付)
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.0
昼:料理・味 :
〓〓===2.9
昼:サービス :
〓〓〓==3.0
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.0
昼:CP :
〓〓〓==3.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
みうっちょさんの他のお店の口コミ
Bini
(丸太町(京都市営)、烏丸御池、京都市役所前/イタリアン、西洋各国料理(その他)、フレンチ)
洋食家ロンシャンのその他の口コミ
街の洋食屋さん。美味い店のオーラプンプン。
tonysly(29)
└★★★☆☆3.2 2021/02
東区の隠れたグリル
名古屋のリラン(340)
└★★★★☆4.1 2020/11
ランチいろいろあり迷います。
ぽちたまにゃん(285)
└★★★☆☆3.3 2020/08
洋食家ロンシャン 本店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.