洋食家ロンシャン
口コミ
オーソドックスで美味しい街の洋食屋さん♪「洋食家ロンシャン 本店」(^^;)
ゆだなあ(546)
2014/11最終訪問
└★★★☆☆3.7
2014/11訪問
名古屋市東区東桜ですよー。
ココもマイ町内会のような地区です。あまり飲食店はないのですが、どうやら老舗っぽい?お店を見つけました。
「洋食家 ロンシャン本店」
まんま洋食屋さんっぽい佇まいです。広島や福岡にいる際には、自ら行くことのなかったジャンル。
でもせっかく名古屋に来たんですからねー。「洋食」にもチャーレンジしちゃいますよー!
やや緊張の面持ちで初訪問、お昼過ぎなのでか店内はかなーりのお客さま。
思いのほか奥には結構広いみたいで、老若男女、お子様連れまでいらっしゃる。
今日は初訪ゆえ「日替わりランチ」に決めてます。魅惑的?なメニューは、今日よく見て帰ろうと・
はい、ランチは「ハヤシライスのポークソテー添え 780円」ですよー。
しばらく待ってランチ登場!
喫茶とかカフェとかを含め、このテのお店には年に1度行くか行かないか…というゆだなあ。
まぁ昼はラーで、夜は立ち呑みっていう毎日でしたからねー。(^^;)
メインディッシュにハヤシライスとポークソテー、後はサラダとお味噌汁と云うラインナップです。
ハヤシライスも年に1回食べるかどうか、ポークソテーは食べないね。「トンテキ」なら喰うけど。(^^;)
…とまぁクダラン話はドーでもイイので、お味噌汁をズズズして食のスタートです。
ハヤシライスは「濃厚」ですねー。お味も濃いが、コク豊か…とでも言うんでしょうか。
…「洋食レビュー」ビギナーにてお許しください。(^^;)
トンテキ…じゃなかった、ポークソテーも塩味効いてて美味しい!ソースだとクドいから塩・コショウなのかな。
ハヤシには、けっこう具材もINしてます。野菜も食感の残る加減がマイ好みかも。
サラダにはポテサラも!コレはなんだかトクした気分、もれなくシャキっと美味しいです。
お味噌汁は濃厚ではないですが、まぁこんなモンでしょうか。
総じて780円ならば満足度高いかも~♪
しかしボリューム的には「ガッツリ男子」には足らないかもね。ご飯大盛りとかが出来れば、ソレで凌げるでしょう。
【そして再訪】
今日は看板(人気)メニュー?をいただいてみます。
前回訪問時におネイたまの2人連れさまが食しておられた「カニコロとオムライスのセット 980円」。
コレはもう「どシロート」のゆだなあでも鉄板なのが分かります。オムライスは洋食屋の代名詞(ホンマかいな)、カニコロはココのウリらしいですもん。
けっこうお時間かかりましたねー。やはり手間がかかるのだな♪
そして出てきたオムライス。流行のふわトロではなく、見たまんま懐かしいルックス。
ソースもデミではなく、ケチャッパー。マイ息子の話で恐縮ですが、LOVEオムライスのヤツに言わせると、コッチが王道とかドーとか。
さて、まずはご開帳して撮影。ちゃーんと「白米」ではないぞ♪ ではオムライスを頂きますよん。
…むおをををっ! こ、このタマゴ、裏面が「ふわトロ」なんじゃ?(^^;)
シロート・ゆだなあの戯言ですんで、ホンマかどーか分かりませんよ?…でも、裏面が「ふわトロ感」ばりばりなんす。
こーいうのが「本流」なのか?…てっきり(家庭的に)タマゴの皮だけがそうだと思っていた。(^^;)
しかしお味はやはり濃い目だが旨い! ふわトロオムライスは別途あるようだが、全然コッチでも満足しそう。
※そのオムライスはデミソースの模様
ケチャッパーの酸味がたまらない。お味は濃いのだが、それでもケチャッパりたくなる不思議な構図。
そしてカニコロです。
…むおをををっ?見た目より「カリ」「トロ」の局地やんけー!(^^;)
ボキャブラれなくてゴメンなさい。でも、外は「カリっ」中は「トローん」なんです。
こりゃー、人気が出るのが分かりますよ~♪
カニコロなんて(冷食を)弁当でしか食べることがないゆだなあも、コレなら「オミヤにしたいで賞」を差し上げたくなった。(^^;)
アツアツが続くのもイイね。ビバ・洋食!
いんやいんや、美味しかったな~。
マイ町内(のようなもの)なのでまた来ますねー。
ご馳走サマです♪
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.7
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.7
昼:サービス :
〓〓〓==3.5
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓==3.5
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:~¥999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
ゆだなあさんの他のお店の口コミ
小料理 石蕗
(天文館通、いづろ通、朝日通/居酒屋、郷土料理(その他)、しゃぶしゃぶ)
洋食家ロンシャンのその他の口コミ
街の洋食屋さん。美味い店のオーラプンプン。
tonysly(29)
└★★★☆☆3.2 2021/02
東区の隠れたグリル
名古屋のリラン(340)
└★★★★☆4.1 2020/11
ランチいろいろあり迷います。
ぽちたまにゃん(285)
└★★★☆☆3.3 2020/08
洋食家ロンシャン 本店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.