丸の内スパイス
口コミ
└★★★☆☆3.0
2019/12訪問
中区にあるスパイスカレーのお店。
店名は丸の内スパイスで、確かに丸の内エリアには成るんでしょうが、駅で言ったら久屋大通駅が一番近いような気がします。
店の近辺はオフィス街だし、繁華街からは離れてるので、休日は閑散としてますね。
今回利用したのは、休日のランチタイム。
メニューはカレーが2種類(牛スジスパイスカレーと週替わりのチキンスパイスカレー)あり、どちらかを選ぶか、2種類食べたいならあいがけにするか。
なお、当日の週替わりカレーはクリーミースパイスチキンカレーでした。
もちろんどうせなら2種類食べたいので、"2種類のカレーのあいがけ"をオーダー。
お値段税込1,210円のところ、インスタグラムの画像提示で200円オフになり、支払いは1,010円でした。
◯料理・味…牛スジスパイスカレーみたいに王道の欧風系のカレーをアレンジしたスパイスカレーってあんまりなかったなぁとふと思いました。
全体的に奇抜過ぎずにまとまっており、普通においしかったです。
・牛スジスパイスカレー
肉やトマトや玉ねぎ等が煮込まれて甘みやコクがあって、どことなくハヤシとかハッシュドビーフとかを思い出すようなカレー。
牛スジはとろとろです。
・クリーミースパイスチキンカレー
こちらはトマト系のカレーをまろやかクリーミー仕立てにしたようなカレー。
といってもスパイスカレーなのでルーはさらっとしており重さはありません。
鶏肉は皮付もも肉でした。
・その他
ライスは日本の白米。
付け合わせはキャベツのピクルス、コーンや水菜をスパイスで風味付けされたようなもの、玉ねぎのピリ辛漬け物でした。
◯サービス…水はセルフで、他は普通に注文したら持ってきてくれます。
お店の方の感じは良かったです。
◯雰囲気…お店は建物の2階部分。建物に入るとすぐに左に折れて階段を上ります。
テラス席があって、中は少し薄暗いバーのような雰囲気。座席はテーブル席。広さはあってゆとりあり、おしゃれな感じです。
お昼時でも混雑しておらず快適でした。
◯コスパ…期間限定の200円オフになったのは結構大きいです。
スパイスカレー店のあいがけで1,000円ぐらいで済むならコスパは悪くないです。
インスタ投稿で500円というのはかなりお得なのでインスタやってる方はこの期間が狙い目ですね。
◯総合…都心部のスパイスカレー店はだいぶ増えてきたけど、どうしても窮屈なその中でも店の広さがあってゆったりできるのが良いなぁと思いました。
まだオープン間もなく今後どうなっていくかはわからないけど、並んでからぎゅうぎゅうのカウンターで食べるより、ここの店のようにゆったり食べられるほうが好きです。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.0
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.0
昼:サービス :
〓〓〓==3.0
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.5
昼:CP :
〓〓〓==3.0
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
丸の内スパイスのその他の口コミ
スパイスレモンチキンカレー
hamutako(11)
└★★★☆☆3.0 2020/09
ゆうかの食べログ(286)
└★★★★☆4.2 2020/07
人気のカレー屋さん
美食チームin名古屋(2307)
└★★★☆☆3.5 2020/06
丸の内スパイストップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.