鶏そば 啜る
口コミ
2020/11訪問
名古屋市中区の鶏そば啜る伏見はなれさんへ。2回目の訪問。
今回は鶏そば850円を!
ランチタイムのライスサービスとのことでお願いしました。
やっぱりここは鶏白湯のラーメンが旨いです!
泡泡のスープは茶濁の少しだけトロミがあり、鶏の旨味が満載です!
麺は中位の平打ちストレート麺でスープに絡んで旨いです!
レアチャーシューが3枚。結構な食べ応え。個人的にはもう少し薄切りが好み。
さてラーメンも残り少なくなって来ましたがライスが出て来ません。
ライスをお願いした店員さん、カウンター内でボーっとしてますww
催促する気すら失せて来て、もうええかww
ダイエットになるわとww
綺麗な店内でラーメンも美味しいのに本店と違いガラガラなのはそういうとこなんかな??
ご馳走様でした!
#名古屋ラーメン #東海ラーメン #愛知ラーメン #ラーメン愛知 #麵活 #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン倶楽部 #ラーメン #拉麺 #ラーメン関西 #関西ラーメン #飯テロ #麺スタグラム #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #麺類 #ramen_galley #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #鶏そば啜る伏見はなれ #鶏そば啜る #鶏そば啜るはなれ
2020/11訪問
名古屋市中区、伏見駅近くの鶏そば啜る 伏見はなれさんへ。初訪問。
本店では泡泡鶏白湯の鶏そびを頂いたので、こちらでは鶏中華そば800円を!
鶏清湯スープにはまぐり出汁とのこと!
やってきたのはレアチャーシューが目を引くやつ!
まずはスープを。
はまぐりの旨味、甘みが特徴的。鶏はあまり主張していません。
麺がやっぱり旨いなぁー。
低加水系のやや平打ちの麺。硬めの茹で加減が良いです!
チャーシューはスープで温めて。うまー!
結構入っている穂先メンマはやわらか。味は普通かな。
こちらの店は新しく、とても綺麗!本店さんは鶏特有の生臭さが店内に漂ってましたが、ここは皆無!
個人的には鶏そばが好き。
今度は鶏そばいただきます!
御馳走様でした!
#名古屋ラーメン #東海ラーメン #愛知ラーメン #ラーメン愛知 #麵活 #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン倶楽部 #ラーメン #拉麺 #ラーメン関西 #関西ラーメン #飯テロ #麺スタグラム #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #麺類 #ramen_galley #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラマー #鶏そば啜る伏見はなれ #鶏そば啜る #鶏そば啜るはなれ
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:
昼:料理・味 :
―
昼:サービス :
―
昼:雰囲気 :
―
昼:CP :
―
昼:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
master_1229さんの他のお店の口コミ
神田町 虎玄
(豊田市、新豊田/担々麺、中華料理、ラーメン)
鶏そば 啜るのその他の口コミ
shimakichi1010(1)
└★★★★☆4.0 2021/02
上品でとても美味しいラーメンでした(^^)
茶羅(1194)
└★★★☆☆3.8 2020/10
ダイアパレス地下にある鶏白湯ラーメン
76sakuranbo(52)
└★★★☆☆3.5 2021/02
鶏そば 啜る 伏見はなれトップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.