タイ国政府認定レストラン
スコンター
口コミ
おすすめポイント
エスニックでお得なランチです。
└★★★☆☆3.4
2020/11訪問
大名古屋ビルの北側にあるタイ料理のお店、スコンターさんに、休日のお昼ご飯を頂きに、久し振りにお邪魔しました。
休日はランチメニューはありません。
ガパオライスはタイの国民食とメニューに書かれていて、お店の一番人気のガパオライスを頼みます。
フォーも食べたいところですが、お腹が空いていたのでご飯物にしました。
・豚肉のガパオライス 1257円
お店の方から、唐辛子オイルを全体に掛けて、玉子を潰して下さいと教えて頂きます。
混ぜる前に、試しに少しだけオイルを舐めてみました。すると、超辛い!
先日頂いた、激辛の台湾ラーメンの事が脳裏を過ぎります。
こんなに辛かったっけと思いましたが、思い切って全部を豚肉に掛け、ご飯と混ぜてみました。
恐る恐る少し食べてみると、心配は杞憂でした。
ご飯の量が多く辛さは希釈されています。
緩やかな辣味があるので、ハイボールが飲みたくなりますw
ご飯の量が多く、男の私でもお腹いっぱいになりました。
食べ終わり振り返ると、ガパオライスは、タイの豚肉丼、いや野菜が入っていないタコライスの印象でした。
ご馳走様でした。
└★★★☆☆3.3
2018/03訪問
また、スコンターさんにランチでお邪魔しました。
前回以来、スパイシーなタイ料理が気になって、カレーのお店かタイ料理のどちらにしようかと迷った結果、タイ料理に軍配が上がりました。
今日は、前回の訪問で気になっていたグリーンカレー950円を頼みます。
ランチは、カレー、ご飯、サラダのシンプルな構成です。
カレーは、青唐辛子で味付けされ、ココナッツミルクの香りがしています。
具は、鶏肉、メダケ、青菜、赤ピーマン、ズッキーニ?、オリーブが見えます。
味付け、ココナッツミルク
サラダは、コールスローと言うのか、細切りのキャベツ、はるさめ、赤カブ、キクラゲ、豚肉が、爽やかなドレッシングで味付けされています。
思いのほかスパイシーで汗いっぱいになりました。
お店の人も、お冷をこまめに注いでくれます。
聞いてみると、レッドカレーも同じ辛さとのことです。
食べ終わって店の外に出ると、爽やかな春風がとても気持ち良く感じました。
└★★★☆☆3.6
2018/02訪問
タイ料理のスコンターさんに、ランチでお邪魔しました。お店の外見は、和風居酒屋を改造したのか、タイっぽくありません。でも、厨房辺りは、浅黒くカタコトの店員さんと民俗色豊かな調度品により、タイ風味満喫です。
高い評価のお店なので、お昼も混んでます。時間を外していったので、カウンターにすんなり通されました。
ランチの中から950円の、ガパオライスセットを注文。
周りを見渡すと、カレーセットも人気でした。
ガパオライスは国産米のライス、目玉焼き、豚ひき肉のバジル炒めを混ぜてたべます。辛さが好みの方は、付属してくる赤唐辛子の油を足します。
また、マリネ風の野菜の和え物と大きな野菜スープも付いてます。スープは、私の好みの薄味で、白菜や人参、株などの根菜類、キノコ、キクラゲなどがタップリ入っていました。
大満足で平らげました。
次は、別のランチを頼もうかな。
この口コミの詳しい評価
■各項目の評価
夜:総合評価:
夜:料理・味 :
―
夜:サービス :
―
夜:雰囲気 :
―
夜:CP :
―
夜:ドリンク :
―
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼:総合評価:★★★☆☆3.4
昼:料理・味 :
〓〓〓==3.5
昼:サービス :
〓〓〓==3.4
昼:雰囲気 :
〓〓〓==3.1
昼:CP :
〓〓〓==3.2
昼:ドリンク :
〓〓〓〓〓5.0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■使った金額
夜:-
昼:¥1,000~¥1,999
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これらの口コミは、ユーザの方々お食事された当時の内容に基づく主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
スコンターのその他の口コミ
あれから4年後
syo1202(60)
└★★★☆☆3.5 2021/01
タイ政府公認はダテじゃない!リーズナブルで美味しいタイ料理ランチセット
いもぞ(21)
└★★★☆☆3.7 2021/02
本格的なタイ料理がいただけるお店です♡
びあんかぐるめレポ♡♡(1340)
└★★★☆☆3.5 2020/12
スコンター 名駅店トップ
食べログトップ
(c)Kakaku.com, Inc.